7月4日 ラフレシアの花の前に実は行った場所がありました。

それは「セメンゴリハビリテーションセンター」という、

傷ついたり親を失った子供のオランウータンを森に返すための施設。

知ってました?

オランウータンて、ボルネオとスマトラ島にしか生息していないって。

ちなみにチンパンジーとゴリラはアフリカ、だそうです。

リハビリ中のオランウータンを物見気分で訪ねるのに、

ちょっと抵抗はありましたが、でもやっぱり野生に近い動物の状態を

見たくて(コースにも入っていた)Go!コンバース(緑)コンバース(赤)コンバース(黄)コンバース(紫)

会いにきたよ、ウッキッキー(ってそれはサル!さるあほやな~
midoridon(辛島美登里)のブログ

オランウータンには全部名前がついていて、今は「リッチー」がボスで

30歳なんだとか。だいたい寿命は50歳後半。

「なかなか出てこないから今日は見れないかも」とガイドのユディさん。

ボスだけでなくオランウータン自体が現れない日もあるとのこと。
midoridon(辛島美登里)のブログ 見れるといいなぁラブラブ!
午前と午後一回ずつ決まった餌付けの時間があり、

9時半を狙ってたくさんの観光客がやってきました。

森の中を歩くこと15分、大きな餌付け場所を50Mほど離れた

場所から、オランウータンの訪れをまちます。
midoridon(辛島美登里)のブログ 左下にスタッフ

「おーいご飯だぞー」みたいな伸びる声で数回よびかけますが
midoridon(辛島美登里)のブログなかなか現れないしょぼん
50人ほどの観光客が静かに(せよと前もって注意がありました)

待ちわびますが、私達を警戒しているのか、現われません。
midoridon(辛島美登里)のブログ 20分経過砂時計

30分経過し、

「え~~今日は無理なのかなぁ得意げ」と不安になったころ

がさ、がさ、と葉と枝の揺れる音が遠くからして・・・


midoridon(辛島美登里)のブログ
じゃ~~ん!しかも2匹!

すこしずつすこしずつ色んな木の上から枝やロープを伝って、

3Dにオランウータンが餌場へ降りてきたり、

ちょっと遊んでいたり。気付けば7頭のオランウータンに逢えました。

私達はカメラと肉眼と両方のレンズに光景を収めるのに夢中目キラキラ

で、冷静になって細かいところを見ていると

いますいます欲張りなオランウータン(笑)
midoridon(辛島美登里)のブログ
これはみどりウータンやね(笑)。うーちゃん
midoridon(辛島美登里)のブログ

チンパンジーは動物も食べますが、オランウータンの主食は果物。草食。

だから、野生のオランウータンはバナナやドリアンや果物のある時期に

ごーっそり食べて「食いだめ」しておき、他の時期は草やきのこなどを

食べて、体内に貯めておいた脂肪を燃焼して

果物のない季節をしのぐのだそうです。

そして木の中で行動し木の上に寝床がある、「木上生活動物」。

だからね、

森がなくなるとオランウータンは生きていけなくなるんです。

「森を守ること」の大切さが今回やっとわかったみどりどんでした猿

そしてやっぱり実際に見ることは大切。完全の自然じゃなくても、

ああ、私達の原形はここなのかな、という懐かしさを覚えたことも事実。

人間たちだけじゃなく、たくさんの生き物と共存することで、この地球は

地球でいられるんだ、ということを、今ブログを書きながら感じています。

そしてついに、

ボスの「リッチー」が現れました、すごいオーラオーロラ?これはオーロラ

きゃーリッチーじゃなかった、ラッキーもしもし!

顔の両側に頬だこ(フランジ)があるのがボスの特徴。

りっぱなフランジですねー!

そして、リッチーからブログをごらんのあなたにこう言いました、

midoridon(辛島美登里)のブログ
           次回も見てね(笑) バナナバナナバナナ