IMG_7350.jpg

 

ポリープ治療中ですが、

このままレッスンを

休み続けていたら、

ポリープが治る前に

餓死してしまう恐れが

あるので(笑)、今日は

頑張って演JOY教室へ

行ってまいりました。

 

 

声を出さないようにと

気を使う方が疲れてしまい、

多少は歌ったり、喋ったり、

結局また夜にはかすれ声…

 

隔離されなきゃ治る訳が

ないですよね(^▽^;)💦

 

皆様、今晩は。

 

ところで、今日は

「建国記念の日」でしたね。

 

お正月から声が出ないまま、

騙し騙し過ごして来た私💧

 

こうなったら、藁にも縋る

思いで、えげつなくとも💦

困った時の神頼みをしに、

稲毛浅間神社に参拝しに

出掛けてみようと思い立ち、

レッスン終了後、急いで

向かったのでありました。

 

そして、その帰り、近くの

江戸前寿司店「一萬石」で

美味しいご馳走を頂いて、

快気祝いのつもりが、また

野太い声となり、めずらしく

早めに帰宅した私でした。

 

IMG_7345.jpg

 

お友だちの歌手の方から

魚介類のお刺身は喉に

良いですよとの情報を得、

これで喉の不調も治るか⁉

と、喜び勇んで食べまくり、

調子に乗ってお銚子を1本

…1本ですよ!たったの…

 

IMG_7348.jpg

 

お正月らしいお正月も

まだ迎えていない気がする

哀れな今年の私ですから

久々のご馳走を前にして

平静でいられるワケもなく、

欲望の餌食となった脳の

細胞が蠢き出し、神への

感謝を押しのけて食欲を

満たした代わりに罰として、

ワサビによる喉の痛みと

お酒によるガラガラ声が

またもやぶり返し、未だに

ポリープに居座られている

自業自得の私なのです(笑)。

 

IMG_7338.jpg

 

稲毛浅間神社の拝殿前で。

 

IMG_7341.jpg

 

そう言えば、浅間神社の

お稲荷様は神様だから神社。

二礼二拍一礼をしました。

 

初午祭に詣でた豊川稲荷は

豊川ダ枳尼眞天様が祀られ

ている曹洞宗の寺院だから、

二礼二拍一礼はせず、合掌。

 

どうも迷ってしまう一瞬です。

 

IMG_7343.jpg

 

浅間神社の境内はちょうど

良い広さで、歩くのもラク。

 

IMG_7342.jpg

 

今年は色々な神様の祠に

お賽銭を喜捨、手を合わせ、

日頃の感謝と病気平癒を

祈って帰ってまいりました。

 

IMG_7344.jpg

 

お寿司の写真より、

神社の写真を先に

載せるべきだったな💧…

 

神様、ごめんなさい💦