手術の都合もありますが

出産直後から

NICUに入っていたため、

息子と私は母子同室や

同じタイミング(産後5日目)での

退院が出来ませんでした。

 

本来なら

産後すぐに出来るはずの授乳も、

最初はできずに搾乳した母乳を

シリンジと呼ばれる注射器に入れて

飲ませてあげることで精一杯。。。

※この辺りの話は、またどこかでもう少しブログに書きたい。

それすらも、

息子の呼吸が整わなければ

飲む力が無いので、

チューブで投入です。

 

私の退院前後は

ようやく乳首を咥えることが

出来るようになり、

授乳にチャレンジするも

咥えるだけで吸えない日が

何日も続きました。

(授乳前と後で体重を測って、

その差で授乳量を確認)

 

病院では

粉ミルクでの代用もしてくれますが

基本的には母乳推奨をしています。

特に低体重児に関しては

体重増加や免疫アップのために

母乳の方が更に良いそうです。

 

私は出産直後から

息子の為に毎日3時間ごとに搾乳し、

病院にも毎日朝~夕方まで通いました。

病院にいる時は直接授乳や搾乳、

自宅では母乳パックで冷凍したものを

まとめて病院に届けるためです。

 

正直、産後の体調や

長期入院で体力の無くなった体で

滅茶苦茶しんどかった。。。

出血が止まらなくなって

「ヤバいかも…」って思った時も

何度かありました。

 

今思い出しても、

この時期は精神的にも体力的にも

最もきつかったかもしれません。

 

でも、やらずにはいられなかった。

 

子どもが可愛いからって気持ちもあります。

けど、それだけじゃない。

私を動かしていた気持ちは

息子に忘れられたくない、

私が母親だって分かってて欲しいって気持ち。

 

だって、あんなに一心同体で

お腹の中にいたのに・・・。

産まれた瞬間から離れ離れになって、

何のお世話もしてあげられない。

最低なのかもしれませんが、

先に退院して家にいると

自分が母親になったって実感が薄いんです。

まるで全部夢だったんじゃないかって

急に怖くなるし寂しくなる。

 

息子を目の前にしても

私より看護師さんの方が

長い時間一緒にいるし、

お世話だってしてくれます。

正直・・・、

「息子をお願いします」って気持ちと

「息子に私より好かれてほしくない」ってヤキモチがありました。

 

息子がNICUに入院していたのは

約1か月なんですが、

その間はずっとそんな気持ちを抱えていたような気がします。