肺の形成異常と低体重(1938g)のため

息子は、そのままNICUに

入院することになりました。

 

出産直後は元気に見えましたが

やはり呼吸障害と、

血圧が異常に低く

保育器と酸素チューブ、

複数の点滴が必要な状態でした。

 

CTとMRI検査の結果、

分かったことは・・・

 

先生「息子さんは、肺分画症です」

 

私「肺分画症・・・」

 

先生「左肺の後半分に、分画肺と呼ばれる『機能していない肺』があります。それが通常の健康な肺を圧迫して、呼吸障害を起こしているんです。右肺は呼吸できていますが、左肺は分画肺が邪魔して、半分程度しか機能していません」

 

夫「他の臓器には問題はなかったんですか?」

 

先生「心臓が分画肺に押されてズレていますが、それ以外は問題ありません。ただ、左肺に関しては・・・」

 

部屋の中にモニターがあって

そのモニターに息子のMRI画像が写し出されていました。

先生がアップにした左肺は、

完全に白い塊で圧迫され

ほとんど肺の形をしていません。

 

先生「健康な肺は上葉と下葉に分かれています。息子さんの場合は上半分の上葉部分に分画肺があって、ひょっとしたら左肺は下葉だけかもしれない」

 

私「下葉だけだった場合、何か問題が起こる可能性はありますか?」

 

先生「すでに分画肺があることで呼吸障害を起こしていますが、それを手術で取り除けば問題ないでしょう。上葉がなくても、その分、下葉が広がってくれる筈です。ただ術後しばらくは、肺が広がりきるまでは体内に空白があることにはなります」

 

夫「手術ですか・・・」

 

先生「早めに手術されることをお勧めします。体が小さいので、1歳ぐらいになってから手術する場合もありますが、息子さんの場合は呼吸障害を起こしているし、菌が感染した時のリスクが高い。早めに手術した方が、健康な肺も広がりやすいです」

 

先生が言うには、新生児の方が

回復力や代謝が活発なため

肺だけじゃなく、傷の治りも早いとのこと。

でも、産まれたばかりの息子に

メスを入れることも、

全身麻酔をかけることも、

なかなか怖い・・・。

 

夫「手術するにあたってリスクはありますか?」

 

先生「MRIで診ると、かなり太い血管が分画肺の中に入っています。その血管自体は結束して摘出するので問題はないのですが、もし他の臓器と繋がっていたり、癒着する危険もあるかもしれません。肺から空気が漏れれば危ないので、ドレーンを入れることもあります」

 

他にも、体が小さいこともあり

色々なリスクを説明されましたが

省略します。

とにかく、今orいずれは

必ず手術が必要であり、

できれば早い方が良いという見解でした。

 

迷いや不安は勿論ありましたが

私も旦那さんも、

思いはひとつです。

 

産まれた息子が、元気であってほしい。

 

私たちは、すぐに手術することを決めました。

病院側の判断もありますが

息子自身が大きくなれば

寂しさや恐怖をもっと感じることになります。

それなら、まだ物心のついていない

新生児のうちに・・・という気持ちもあったからです。

 

手術は、1月14日に

行うことになりました。