Chrome OSの日本語入力で不便に思っていたことがあります。

使っているアプリにもよるのかもしれませんが、長い文章を入力していると、

サジェスト表示が画面右端で折り返しにならず隠れてしまい、入力している部分が見えなくなります

 

また、入力ミスしたときに文字もカーソルの位置も見えないので修正できません。


一例をあげるとこんな感じです。

「さじぇすとひょうじをおんにしていると、ながいぶんしょうをにゅうりょくするとこんなかんじになってしまい、みぎはしのほうがひょうじされなくなってしまうのです」

と、入力したのですが、

 

 

サジェスト表示は右の端で切れてしまい「…こんな感じ」までしか表示されません。
誤入力があっても見えません。

変換キーを押すと全体が見えるようになります。

 



入力ミスがあれば、この時に気づくわけですが、修正しようと BackSpaceキーを押すと

 

 

また見えなくなってしまい、隠れた部分の修正ができません。


ということで、今日設定を見直しました。

「システム辞書からのサジェスト自動表示を有効にする」

のチェックを外しました。



これで長い文章を入力しても、困ることがなくなりました(笑)