こんにちはクローバー

~My breath is My life ~

カラコロの庭へようこそニコニコ

 

 

 

 

昨日はよみうりランドに行って、ちょっとした実験をしてきました。

 

 



私たちそれぞれの体験は、それぞれが持っている概念や思い込みによって作られているというのはよく聞く話ですよね。

 




そして〝恐れ〟というものも、自分の何かしらの思い込みが作っているわけです。




このことを知ってから少しずつ少しずつ、自分の中の思い込みを見つけては外し見つけては外しとやってきたところ...(それでもまだまだありますけどね~)、

 

 



ふと気づけば、これまで見られなかった怖い系の映画なんかが随分と平気になっていて、




あ、もしかして今ならジェットコースターとかの絶叫系イケるかも?!なーんて思った私は、よみうりランドに試しに行ってみたわけです(笑笑)




ちなみに元々の私は絶叫系なんて全然好きじゃなくて、大昔付き合いで数回乗ったくらい。




で、今回ひとまず「ジェットコースターは怖い」という思い込みを外して(これを体験してみたい♪という設定に変えて )乗ってみたところ、、、

 

 



驚くほど、、、

 

 

 

 

コワくないびっくりあせるあせる




昔のアレは何だったの?!って思うくらい




「ジェットコースターは怖い」という思い込みが、




その体験を怖いものにするし、





逆に言えばこの思い込みがあるからこそ、私は〝怖い〟を体験出来ていたわけです。




ジェットコースターが怖いっていう思い込みを持つことで怖い体験が可能になるし、




ジェットコースターは面白いという思い込みを持つと、それが面白い体験になる。




そして昨日の私の感覚は、、、

 

 



面白くもあったけど、どちらかと言うとなんだか終始淡々とニュートラルな感じで、

 

 



昔の自分とあまりに違い過ぎるっていう驚きの方が大きかったです目

 

 



真下に落ちる系とか、グルグル回る系、逆さまになる系、いろいろ乗ってみましたけど平気でしたほんわか

 

 

 

〈クレージーヒューストン〉

上差しこれに乗って真下に落ちるときは、なんというか、速いは速いのだけどちょっとスローモーションになっているような、そんな不思議な感覚がありました目

 

 

〈バンデット〉

 

 


空いていたので1時間半で絶叫系全部制覇してしまい、




せっかく1dayパスポート買って入ったんだからもう一回くらいずつ乗ろうかとも思ったんですけど、

 

 



なんだか満足しちゃったので、スターシップだけもう一回乗りましたよ。

 

〈STAR SHIP〉



前後に大きく揺れてから、ぐるんグルンと2回転くらいするものなのだけど、




なんだか揺籠みたいで気持ちよかったんですよ~ほんわかルンルン




そしてクラフトビールを飲んで帰りました。

 

 

 

曇っていたけど気温も高かったし、実験後のビールはなんとも美味しかったなあハートハート

 

 

 

 

 

 

今日もみなさんと繋がれて嬉しいですニコニコ ありがとうございます虹


 

 

 

ではでは、ごきげんよう~音譜音譜

 

 

 

乙女のトキメキ乙女のトキメキまじかるクラウン乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキまじかるクラウン乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ

 

YouTube 『ごきげん道であそぼ♪カラコロちゃんねる』 はコチラです下差し

 

https://www.youtube.com/channel/UCNxL8WvIhBXK71aIiQgXdSA?view_as=subscribe