2017/11/26 3年生 富士見丘少年蹴球団招待 | カラキタコーチのブログ

カラキタコーチのブログ

烏山北FCの
コーチのブログです。


ブログ連投です。


今日はFC富士見丘招待試合でした。
朝からなぜかガラガラ声で

ご機嫌な中嶋Cを尻目に

私が監督させていただきました。


{22096AA8-95E7-410A-B0B6-4DF32915406C}


今日はメンバーを半分に分けて、

試合組と練習組で別れました。
試合組は11名の参加です。
ちなみに練習組も10名で

充実の内容だったようです。



富士見ヶ丘小までの自転車でしたが、

慣れてきました。
三度目の正直で今日はヘルメット忘れはいませんでした。


{AE2B9CC0-929A-4EDB-820C-399E06BA120F}



さて試合ですが、

今日のテーマは2つです。
1.一対一で負けないこと、ディフェンスで足をだして抜かれないこと
2.声を出すこと。周りに対して、ポジティブな声かけをすること
これらを意識してもらいました。



フィールド全体をふかんして見れるようになってほしいという意図から、
いつもの試合では、それぞれがいろいろなポジションを体験して
そのポジションから見る景色や状況を知ってもらおうとしていました。
ですが、今日の試合では各自のポジションを今日は固定(ほぼ)しました。
一人3~4回の出場機会があるので、1回目よりは2回目、2回目よりは3回目と
改善できるように同じポジションで出場してもらいました。


{8F37C2F1-9580-461C-8B88-B74F6340718F}

{8462D069-0EA0-4AAB-818A-1012B457A9EE}



試合の合間にコーチからも一人一人に声かけできて、
そのポジションならこうしたほうがよいということを
一人一人にポイントをアドバイスすることができたので、
より意識的に意図をもって試合に挑むことができました。


{3DDAAD08-1A71-4AF1-9DC7-C5CA20CEE8FA}


そのかいあってか、
守備では縦に長いボールを放り込んでくる相手に対して、
どのようにディフェンスをするべきなのかなど、1試合目より2試合目はすごく改善されていました。
特によかったのは、2点です。
・後ろからの蹴りどころに対してプレッシャーを与える
・ディフェンスの裏にスペースを作らない


攻撃では意図をもって、サイドの深い位置まで使うことができていました。


{6C1595B6-AE61-4D07-96FB-D37F19C10944}


最後の試合では、
ゴキゲンな中嶋Cからのハッパもあり、失点を0点で相手を抑えたら、
ご褒美がある予定だったのですが、2失点でザンネンでした。

中嶋Cはニヤニヤしてましたが・・・。


① vs 富士見丘 1-4(ゆうと) 
② vs 富士見丘 3-1(ゆうま/そう/かいと) ③ vs 富士見丘 0-2 



{DF66561D-248C-4CC0-AC95-49F626BF30AA}


今日はMVPは表彰としてはありませんでしたが、
タカミヤトビッチ監督賞としては、

コタロウです。
運動量も多く、サイドハーフを

何度もオーバーで追い越して

チャンスメイクしてくれました。
次点は、ユウア。
最初のころは、ぎこちないCBでしたが、
慣れてきたようで、安心して見れるようになってきてます。
声を出して、チームをけん引してくれることを期待してます。


{35F16D43-24B1-481D-908E-300AED314D09}


ご招待いただいた富士見丘さまには

感謝しております。
ありがとうございました。
また、よろしくお願いいたします。



高宮C