「ラテン語四週間・村松正俊著・大学書林発行」の中の

羅文を和訳する部分の逐語訳に挑戦しました。

あくまで私見です。

 

1 弁論家は(ōrātor) 賞賛に(laude) 値(dīgnus) する(est) 

 

彼(のこと)を(eum) 多くの者が(multī) 模倣する(した)(imitantur)

 

2 長い(multōs) 年月(annōs) さまよった(vagātī) ようやく(tandem) ライン川(Rhēnum) の辺りに(ad) 到着した(pervēnerant)

 

3 支配者は(imperātor) 伏兵を(insidiās) 恐れていたので(veritus) 兵士たちを(mīlitēs) 山々(montēs) を越えて(per) 導かなった(nōn dūxit)

 

4 軍営を(castra) 注意深く(dīligentur) 防衛せよ(tuēminī) そして(et) そなたたちは維持せよ(dēfendīte)

 

5 エジプト(Aegypto) を(in) さまよっていた(vagantī) 王に(rēgī) パンが(pānis) 与え(dātus) られた(est) 彼にとって(eī) パンより(pāne) 喜ばしい(iūcundius) 物は(illō) 何もない(nihil) と思える(思えた)(vīsum est)

 

6 日中(diēī) 大体(circiter) 4(quartā) 時(hōrā)(ぐらいに) ラビエーヌスは(Labiēnus) 2人の(duābus) 兵士(legiōnibus) とともに(cum) 出発した(profectus est)

 

7 王の(rēgis) 死(mortem) の後(post) 指揮官たちは(dūcēs) 王権を(rēgnum) 彼(王)の(ēius) 息子たち(fīliōs) の間に(inter) 分け与えた(partītī sunt)

 

8 その(eā) 戦い(pūgnā) のなかで(in) 兵士たちは(mīlitēs) 多くの(māgnā) 戦利品を(praedā) わがものとした(potītī erant)

 

9 うそをつくこと(mentīrī) より(quam) 卑劣なことが(turpius) 何か(quid) ある(est)か(?)

 

10 ガイウスは(Gaius) 長い間(diū) 家に(domī) 留まった(morātus) 時間通りに(tempore) 来なかった(nōn vēnit)