翻訳の途中です~

 

153  La Germania

タキトゥス「ゲルマニア」1

 

邦訳参考:タキトゥス 国原吉之助 訳 世界古典文学全集 22 p.354~

 

(1) 全ての(omnis) ゲルマニアは(Germania) ライン(Rheno) と(et) ドナウ(Danuvio) 川によって(fluminibus) ガッリア人(Gallis) と(que) ラエティー人(Raetis) と(et) パンノニア人(Pannoniis) から(a)(隔てられ)

 

サルマティア人(Sarmatis) と(que) ダーキア人(Dacis) から(a) お互いに(mutuo) 恐れる気持ちによって(metu) あるいは(aut) 山々によって(montibus)分けられている (separatur)

 

残りの部分は(cetera) 広大な(latos) 湾(sinus) と(et) 島々の(insularum) 無限な(inmensa) 土地を(spatia) 含む(complectens) 海が(Oceanus) 取り囲む(ambit) 

 

最近(nuper) 知られたのである(cognitis) ある(quibusdam) 種族(gentibus) や(ac) 王によって(regibus) (quos) 戦争が(bellum) 明らかにした(aperuit). 

 

Rhenus, Raeticarum Alpium inaccesso ac praecipiti vertice ortus, modico flexu in occidentem versus septentrionali Oceano miscetur. Danuvius molli et clementer edito montis Abnobae iugo effusus pluris populos adit, donec in Ponticum mare sex meatibus erumpat: septimum os paludibus hauritur.