年内の出展は終了いたしました。 | new antique fur & kimono

new antique fur & kimono

良質の毛皮のコートをリメイクして、スヌードやシュシュ、ボンボンなどを一針一針手仕事で製作しています。
着物の生地から裂き編みバッグも製作しています。
製作状況や出展情報などをお知らせしながら、子育てのひとりごとも綴ります。

昨日の湊川公園手しごと市での出展では思わぬ来訪者の方がびっくり
最近、知り合いの方にご紹介いただいて、ブログだけでつながっていたレンタルミシンスペース縁工房(ゆかり)をされている、マダムなかの先生が難波からいらっしゃってくださいましたひらめき電球
シーズンオフになったら私の方から伺うつもりでいたので心づもりをしていなかったせいか、なんだかとても驚いてしまい色々とお話をしながらワフワフしてしまいましたあせる
色々とご試着もして頂いて、お帰りの際にはデミバフミンクのヘアバンドをご購入頂き、よくお似合いだったので嬉しいなあと思いながら眺めていると、うちを去る時には「さ、お買い物しよう!!」と言われながら、楽しそうに手しごと市の中に入っていかれる姿が素敵だなと思いました。
魅力的な方と接すると、自分のシオシオ感を実感して、もっと精進しなくてはいけないなと思います。
来年度からはマダムなかの先生の元でたくさんお勉強をしたいと強く思ったのでしたおーっ!
そしてマダムが大好きだというお土産ももぐもぐいただいたので、テントの中でコーヒーいれてホッコリしてしまいました。
差し入れと言えば、湊川公園手しごと市でも、いつも本部の方から差し入れをいただきます。
昨日は湊川名物の豆大福でした音譜
私、豆大福大好きなので、頂いた直後に写真も撮らずに速攻で食べてしまいました。
塩味のお豆と甘さ控えめのあんがとっても美味しかったです。いつもありがとうございますもぐもぐラブラブ
手しごと市の出展の帰りには商店街の中をフラーっとするのですが、これからは忘れずに豆大福を買って帰ろうと思います。
 
そしてそして、ハンドメイド作家デビューを果たしたお友達のきりかぶさんも来訪してくれました音譜
 
ふざけた格好の写真になってしまった爆  笑
手しごと市を楽しんでお買い物もされていましたよ~音譜
出展していると他店を楽しむ余裕はないから、ちょっとうらやましい。
 
今回もお客様から製作に関するアイデアを頂いたり、リメイクのお話をしたり、昔、毛皮の縫製工場に勤めてらした方とお話をしたりと、喋り続けて5時間があっという間に過ぎてしまいました。
また次回もお会いできることを願って、少しでも魅力的なお店作りができるように精進しますおーっ!
 
 
セキセイインコ黄ハンドメイドマーケット出展予定セキセイインコ青
 
 
ヒヨコ  1/21(日) クリーマクラフトパーティ2018 【WS&販売決定】
     WS 「ミンクファーブローチ」講座     
 
 

【ワークショップ内容】 
ミンクファーとくるみボタンで作る貼るだけ簡単オリジナルブローチ♪ 

【A】ミンクファーとお好きな布で作ったくるみボタンをフェルトの台紙に貼り付けます。 
【B】ワイヤーに通したお好きなビーズを【A】に貼り付けます。

小さなお子様でも大丈夫です。

製作時間 【A】約20~30分 
             【B】約30~45分

参加費 【A】800円   
    【B】1000円

受付は随時行います。

音譜音譜スヌードやピアスなどの商品の販売も行いますよ音譜音譜
 
 
うさぎ1/27(土) 湊川公園手しごと市 【申請中】
 
 
メールでのお問い合わせは・・・ 手紙 new_antique_fur@excite.co.jp
 
ネットショップ・・・ BASE 
 
ハンドメイドマーケット・・・creema 
ハンドメイドマーケット・・・iichi
ハンドメイドマーケットminnne