👦9歳9ヶ月 👧5歳9ヶ月

今日はあーくん、プール掃除で荷物多め。
プールバッグと、もしもの為に体操服もいるのかな〜とか考えていて。

心配なら持っていったら?って言えばいいんだけど、なんせ3キロ約1時間かけて歩いての登校なので、なるべく少しでも荷物は減らしてあげたいんですよね💦

って話をしながら家の先まで見送ってたら、お隣の男の子、やたら重そうな虫かご持ってきていて。
中を見たら、トカゲと木と大きな石!石ってかもう岩!(笑)重くてヨタヨタしながら歩くG君。

うちなんて体操服の500グラムを心配して悩んでたってのに、G君、持っていかなくてもいい岩持って行ってたわ泣き笑い

せっかくだから私も久しぶりに集合場所まで一緒に歩いていくことに。

重そうに虫かごを持つG君に、「それ重くない?持って行くの?」っておせっかいな私は人の子まで心配泣き笑い(笑)

そしたらG君、「重い!手ちぎれるピリピリちょっとこの石捨てるわ!」って川のはしに石捨てて、軽くなった虫かごを持って登校してましたー!安心指差し笑い
男の子、面白いね。

-------------✄-------------

さーちゃんスイミングを始めて1ヶ月!
4回目のレッスンを少し見学に行ってきましたニコニコ

プールと言えば…さーちゃん水遊びは大好きなんだけど、とにかく顔に水がかかるのを嫌がって、去年の保育園プールも結構苦労したんです。プール嫌とかは言わないものの、顔つけの練習があったので写真で見ても涙目おねだりぐすんアセアセ
(去年のさーちゃん)

それで、学校に行くまでにはなんとか顔つけして蹴伸びくらいはできるようになってほしいな〜って焦りもあり、スイミングに行くことを決めました気づき

スイミングは週1回保育園のお昼寝の時間に、習ってる子だけバスで送迎してもらえる仕組みなので親はノータッチでオッケーひらめきキラキラ

でも一度くらい見に行っておいたほうがいいかなと思って、仕事休みの日に見学へ♪

毎回「楽しかったー!」と帰ってくるので心配もなかったけど、思った通りニコニコでプールの中にいました気づき

ラッコバッチを付けていて、一番初級からのスタートかな。
(あーくんは3年で17級から11級まで進んだウシシ)
先生と潜ってみたり、浅いところをワニ泳ぎしたりと、とっても楽しそうでしたニコニコスター

でもちゃんと顔付けしていたし、顔に水がかかっても、すぐに手で拭いていてニコニコ成長したな〜。まだ4回しか通ってないけど、お風呂でも頭から水をかけても我慢できるようになりました気づき自分で髪の毛を洗って流せるようになったのがほんとに助かるキラキラ

運動神経は良さそうなので、水への顔つけを克服できればぐんぐん上達するんじゃないかな〜ってのを期待して☆
小学校でも続けるかまだ分からないものの、1年間は頑張ろうと思ってます指差しラブラブ

-------------✄-------------

昨年度の保育園での写真をようやく現像しましたー!

保育園で先生たちが撮ってくれた写真をUSBに入れて配ってくれるのだけど、さーちゃんの写真、450枚くらいあってポーン!先生たちには感謝しかないですね〜ピンクハート

しかも、さーちゃんが写ってる写真だけを入れてくださっているので、約20人分その作業をやってると思ったら…ありがたすぎるおねがい

アルバム3冊分できました✨
日常の様子は勿論、発表会の時なんてアイドル並みにコマ割りで撮ってくださっていて!

さーちゃんも出来上がったアルバムを嬉しそうに見てましたニコニコ
私も昔からアルバムとか見るの好きなんだけど、さーちゃんも「この時はこうだったニコニコ」とか「これ〇〇ちゃんと〇〇した時のだ〜♡」って懐かしんでいて可愛い♡
現像代、結構したけど💸大切な宝物が増えましたニコニコ

-------------✄-------------

こちらはこの前実家に行った時の気づき
さーちゃんがピアノ弾いていて、「俺も弾きたい!」と言うあーくん。でもまださーちゃんが始めたばっかりだったので貸してもらえず、絵本のピアノで弾いてましたえー?

普段ピアノなんてそこにあっても見向きもしないのに、あーくんもさーちゃんが弾いてると自分も!ってなるのよね〜。

逆も然り。ピアノに限らず兄妹あるあるかと。

でもさーちゃん、一生懸命弾いていたのはマーチングの曲でした♪さーちゃんはトリオ(🥁)なんだけど、友達のピアノパートも覚えたようで、音階を言いながら弾いていて。すごいな〜ひらめきその辺の上昇志向には毎回関心しますキラキラ

なんでもやる気!トリオも3つ太鼓があるので頭の中こんがらがってるけど、それでも諦めずに口でリズムを言いながら叩く練習しています。

頑張ってるな〜ニコニコ楽しみ♡
-------------✄-------------

ここ最近ちょっと肌寒いので、お気に入りのパジャマが着られてご機嫌♡バースデイで半額でした指差し笑い
いい夢見られますようにおすましペガサス乙女のトキメキ

にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月〜15年3月生まれの子へ

にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 2018年4月〜19年3月生まれの子へ
にほんブログ村 
PVアクセスランキング にほんブログ村

いいねいただけると嬉しいです🩳🏊🥁