👦9歳9ヶ月 👧5歳9ヶ月

快晴太陽暑い泣き笑い
そんな今日はデトックスデー!(書きながら今そう名付けただけ笑い)

まずは山へ!山の中の自然公園で遊んできました♪

ちょっとしたアスレチックもあって子どもたち大喜び気づき

あーくんは何秒で回りきれるか!ってのに勝手に挑戦していて、「65秒だった!」とか言ってたけど、ならば!とスマホで計ってもう一度挑戦したら1分45秒。体内秒針アテにならん泣き笑い

さーちゃんはのんびり確実に全部のエリアをクリアしてましたニコニコ
ただ暑くてさ!帽子忘れちゃったしアスレチックは最初だけにして。

目的は森林浴〜!という名のウォーキングです。
我が子達、私のウォーキングに付き合って小さい時からずーっと歩育してきたおかげで、「まず歩くよ!」に抵抗なくついてきてくれます(笑)

暑いけど森の中は気持ちよく歩けましたニコニコ気持ちいいー!
「イノシシ注意🐗」とか「ハチに注意🐝」とか至る所に看板や注意書きがあるくらい自然の森。でもウォーキングや自然観察、バードウォッチングなどたくさんの人とすれ違いましたニコニコ
あーくんもキツツキが木をつついてるのを見つけたり、鳥の声に耳を傾けたり。一番喜んでたのはいつも見かけるカエルだったけど泣き笑い
良い森林浴でした🌲🌳

「ひゃっほーう気づき

広場ではまたまたあーくんの才能開花🍀
探し始めてすぐに四つ葉を2つ見つけて「はいママニコ」ってプレゼントしてくれました気づき自分でも「四つ葉探し選手権とかあれば俺勝てるかも!」とか言ってて(笑)
…あると良いね!笑い

お昼はテント広げてお弁当〜もぐもぐおにぎり
前日さーちゃんの遠足弁当用に買っていた食材の残りを一気に焼いたりチンしたりして簡単弁当持って行きました気づき
撮ってないけど、これにおにぎりとお肉焼いたのとサラダも。

食べたらひと遊びして自然公園終わり!

続いて第2デトックス!向かったのは温泉カフェ!

温泉・岩盤浴・リラックスルームやくつろぎエリア・レストラン・マッサージ…などなど温泉メインの複合施設気づき

じゃらんの期間限定ポイントが3000円分あったので、最初は子どもたちを義実家に預けて夫と2人で行こうって話していたんだけど、夫が夜から飲み会だったとか言うので、昼間に家族で行くことにしました♨

温泉カフェというだけあってすごくオシャレ!
全部の施設利用パックにしたので、大人は一人1,650円、小学生870円、幼児350円。

秘密基地っぽいところがたくさんあって、さーちゃん大喜びニコニコ
館内着も可愛い♡

⇧のベッドの中は小さな個室♡2人寝そべってちょうどいい広さでした♡電気をつけないと真っ暗でお昼寝に最適!

ハンモックもありました〜!

とにかくリラックスできて最高!
ボードゲームも30種類くらいあって、自由に遊べました♪
あーくんは最近ハマっている将棋!
パパと二人で真剣勝負!その横でさーちゃんはカードゲームっぽいので遊んでいたので、私は一足先に岩盤浴に行かせてもらいました♨
火釜(プルカマ)を中心に二段ベッドの用に寝転び処があって、隣や周りを気にせずじっくり汗をかくことができました気づき
幼児も入ることができるって案内があったけど、シーンとしていてとても2人を入れられる空間じゃなかった泣き笑い

一回目は20分くらいで出て、さーちゃんの様子見に行ったら…
ハンモックに揺られて拗ねてた(笑)
あーくんはまだまだ将棋の勝負がつかないようだったので、さーちゃん連れて館内散歩♪
テレビコーナーに言ってみたけど、特に面白いのやってなくて、ちょっと個室でゴロンしよう〜って誘ったらそのまま寝た💤
ってことで、将棋の終わった夫とバトンタッチ!夫にさーちゃんの横で漫画読んでもらって、私はまた岩盤浴へ指差し幸せ!
あーくんはソファーで漫画読みに行きましたニコ

岩盤浴、結婚前には夫やおばあちゃんとよく行ったけど、あーくん生まれてからは行ってなかったので10年ぶりとか!?

最初は暑いかな〜と思ったけど、いつの間にかうつらうつらしたりして、2回目は40分くらい入ってたかな。私、あんまり汗かけないタイプなので汗が流れる感じが何とも気持ちいい!

気持ちよく出たら、さーちゃん起きてました(笑)30分くらい寝たかな。パパとボードゲーム中ニコニコ
あーくんの様子も何度も見に行ったけど、飽きることなくひたすら同じ場所で漫画読んでました。チェンソーマン読んだって。スイミングの時に友達に見せてもらったことがあるらしく、今回1巻から7巻まで読めたって。

私はマッサージ機で全身マッサージしたりして、さーちゃんを見てくれていた夫とバトンタッチ!
ヨギボーコーナーもあったけど、ヨギボーいいね〜!欲しい目がハート

絵本見つけてさーちゃんも読書♡
私も向かいのハンモックに揺られながらさーちゃんをパシャ📸
でも私ハンモックだめだわ泣き笑い酔う!

さーちゃんが退屈してきたところで女チームは一足先に温泉に入ることに♨
あーくんはまだ漫画読みたいって言うので夫はその間岩盤浴。

温泉はさーちゃんの方が喜んで「もう上がろうよ」って言っても「まーだおやすみ」って言うほど。

露天風呂とか、寝湯とか色々種類も多くて楽しかったみたい。替わり湯は薔薇の香りの温泉で、ほんのりいい香り🌹
お湯が熱すぎないのがさーちゃんには良かったみたい!(私は高温が好きなので物足りない!笑い)

お風呂出てからは男チームと合流して夜ご飯ラーメンステーキ

お子様セットについていたガチャガチャで温泉らしいアヒルをゲット星
あっ、さーちゃんの後ろに写ってるデトックスウォーターやコーヒーも飲み放題でしたキラキラ

夜夫が飲み会だったので早めに切り上げて4時間くらいの滞在だったけど、まだまだのんびりしたいくらい落ち着く場所でした♨
(さーちゃんはちょっぴり退屈だったかも?)

森林浴に岩盤浴に温泉!デトックスDAYになったかな♡


我が家のテント⛺

フルクローズできるのと、両面メッシュにできるのも重宝してます気づき

荷物が少ない日や足場が悪いところはコンパクトなキャリーカート!

ガッツリ色々持って行く日はキャリーワゴン!ワイドタイヤがオススメ指差し

この両手ハンドル便利そう!屋根付きやテーブル付きもあったりして、進化してますね〜💡

シートは必須ニコニコいつも車に乗ってます車

 

手軽に温泉♨


温泉宿いいな〜照れ

 にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月〜15年3月生まれの子へ

にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 2018年4月〜19年3月生まれの子へ
にほんブログ村 
PVアクセスランキング にほんブログ村

いいねいただけると嬉しいです🌳🍃♨