*7歳7ヶ月 *3歳8ヶ月


かなり時差ある日記になりますが…実はコロナが少しだけ落ち着いてきたかな?って感染者が少なくなったタイミングで、遊園地に行ってきました!

さーちゃんの保育園休園も長引きそうな時で、あーくんも春休みだし…ってことでニコニコ感染症予防はしっかりとしつつ楽しんできました♡(でもそうは言っても人混みに行くわけなので、遊園地行った後3日は学童や仕事も行ってません。さーちゃんの保育園クラス閉鎖はある意味良かったかも。休まざるをえない泣き笑い)
-------------✄-------------

ってことで☆今回行ったのは西日本最大級の広さを誇る遊園地!東京ドーム約10個分なんだって!東京ドーム行ったことないから分かんないけどさ!ウインク
 
行くからには楽しむぞって気合入れて行ったのだけど…到着直前、車の中であーくんが「なんか気持ち悪い気がする…」って言い出して。

酔ったのかな?💦って言いながら入場。そしたら今度は寒い寒いって言い出して。

確かに寒い日ではあったんです。風も冷たかったし。でも遊園地を目の前にテンションも上がらず震えているあーくんはなんかおかしい不安

あーくんが熱を出す前っていつも寒がるので、まさか!?がよぎり、私もさーっと血の気が…不安ここまで来て!?やめてよ滝汗

今からフリーパス買うからね!?熱出すとかなしよ!?
フリーパスはあーくんでも4千円くらいするので、きついなら回数券にしとくよ!?って悩んだけど、寒い以外は平気って言うのでとりあえずフリーパス買って、着替え用に持ってきていた服を着せ…
ズボン2枚、上も3枚くらい重ねてアウターも着せて。

その間さーちゃんとメリーゴーランドの列に並んでいたので、戻ってたあーくんに「乗る?」って聞いたけど、これも「寒いから見とく」って滝汗ほんとに大丈夫ですか!?

さーちゃんは元気なのでひとまずメリーゴーランドにおすましペガサスおすましスワン

せっかくなら馬の方に乗りたかったのに、「こっちがいいの💕かわいいもん」って馬車を選びましたふんわりウイングさーちゃんらしい♡

寒がるあーくんの横で「また乗ろう♪」って大はしゃぎのさーちゃん飛び出すハート

あーくんも寒さから脱出するために、次の乗り物スポットまでダッシュ!次に向かったのは乗り物に乗って的を狙いながら得点を競うシューティングゲーム!
少しずつテンションが上がるあーくん爆笑
よかった〜!終わる頃には白熱しすぎて寒さも和らいだようでニコニコ

心配して一気に胃が痛くなっていた私も一安心♡あーくん、このシューティング以降はすっかり元気を取り戻しました飛び出すハート
やっぱり車酔いと、寒さかな💦

続いて向かったのは子ども用のゴーカート!あーくん一人でも乗れて楽しそうだったウインク
絶叫系が人気の遊園地なので、子ども用アトラクションは人も少なくて、スタッフさんに「2周目する!?」と聞かれ「乗りたい!」と2周目に突入!
スタッフさんと競争してました(笑)さーちゃんはあっさり「一回でいいおやすみ」だって。

次は動く乗り物に乗りながらボールを穴に入れていくゲームニコニコ
私はこれで本気で投げすぎて次の日筋肉痛になりました泣き笑いだって何回これ乗ったかなあんぐりあーくんはこういうシューティングとか体を使った乗り物が大好きなのよね〜

あっ、ちなみに夫はこの時、11時からのショーを見るための場所取りしてました照れそういうの苦にならないタイプみたいでありがたい〜ラブ

なので11時までは3人で乗れるものにどんどん乗って♪

あーくんが小学生になり、一人で乗れる物が増えたのがすごい助かる!あーくんも別に一緒に乗りたいとか言わないのよ(熱中しすぎて隣に誰がいてもいなくても関係ないみたいw)
なので並ぶのは一緒に、乗るのはあーくん一人と、私とさーちゃんペアに分かれて♪3人で乗れるものは3人で〜♪
さーちゃんも乗り物喜ぶようになって可愛かったな〜!
前に来たのはコロナ前で、さーちゃんも1歳になる前とかだったのでほぼ「無」だったし(笑)

さーちゃんの「あれ乗りたい!」「あっち楽しそう!」「これ面白かったね〜♡」が分かって私も楽しかったですニコニコ

そして今回のメインは…仮面ライダーショー!特設ステージでのショーなんだけど、基本的に土日しか開催されないので、過去2回あーくんを連れて行った時は混雑を避けての平日で見られなくて💦

あーくんが仮面ライダーを卒業するまでに一度は見ておきたい!ってことで、今回初めて土日を選んだのです。

でも見られて本当に良かった!!控えめに言って最高ラブキラキラ写真はSNS掲載が不可とのことで、これはホームページに出ている画像なんだけど
出てくるライダーの多さも魅力ながら、その登場が!ワイヤーあり、バイクあり、炎やら光やら…これが無料で見られるんだから、これだけで入園料以上の価値はあるかもってくらい飛び出すハート

お話も30分以上はあるもので、特にあーくんと1番ハマって見ていたジオウの登場には感動すらあったほどお願い
夫の場所取りのおかげで一番前で見ることができたので、目の前を通るバイクの迫力とか、音とか…おねがい
最後の写真タイムの写真のみ掲載OKってことなので♡
ありがとう仮面ライダー達!!キラキラあーくんの幼児期の青春は間違いなくあなた方でした!!

ショーの余韻に浸りたいところだけど、時間もあるので再び遊園地の方へ!
2度目のシューティング。まだ他にもあるから乗ってないのにしようよって言ってるのに知らんぷり合わせたらこのシューティングゲームだけで5回は乗ったんじゃないかな。回転率良くて並ばずに乗れたからいいけどね。

あーくんとはお化け屋敷にも行きましたキメてる子ども向けだけど、ゴンドラに乗って、ヘッドホンつけて…って本格的なもので、あーくんは渋ったけど無理やり誘って(笑)

怖がりなので怖かったら目つぶったりヘッドホン外していいよって教えたけど、最後までガン見でしたアセアセ←こんな顔してたけどw

お昼はお弁当作って行ったので広場でニコニコテント持ち込みとかも可なのですニコニコマックとか大行列だったので持っていって良かった!

午後はあーくんの乗り物中心に。20分以上並んで乗ったドラゴンリバー。6人乗りなのに感染症対策なのか同グループ以外は別々の船に乗せてくれるのであーくんと二人で楽しめたけど…相席でもいいからもっと回転率早くしてほしかったよ💦
因みにさーちゃんは身長制限で乗れず。パパもあんまり乗り物系は得意じゃないので待機。
それにしても待ち時間もあーくんあんまり手がかからなくなってきたな〜って。決しておとなしくじっと待ってるわけじゃないけど、前に比べたらさすが小学生だなってニコニコ

さーちゃんはパパとかき氷食べてました🍧
食べるのに苦戦して、それで結構時間稼ぎできたみたい(笑)戻ったらご機嫌に「ママにお土産〜」ってお花をくれました♡

乗り物以外にもなんかキラキラした室内アトラクションや

輪投げに射的…
さーちゃんには無理でしたニコニコスター

小さい子用のアトラクションも結構あって、さーちゃんもフリーパス買ったけどもとは十分取れたかな♡

お仕事体験しながらゲームをクリアしていくこのエリアは二人とも子どもだけで楽しめたりしてひらめき

お昼寝も休憩もなしにさーちゃんもよく遊んだな〜飛び出すハート
さーちゃん、初のジェットコースターにも乗りましたひらめき意外に大丈夫そうだった!スピード系は大丈夫そう指差し

私もスピードや高さは平気だけど、落下系が苦手💦あのふわっとした感じが💦
それはさーちゃんも同じみたいで、さーちゃんでも乗れるミニミニバイキングに乗ったら…
「あわわわわ絶望」って顔面蒼白なさーちゃん💦魂抜けかけていて本気で心配したよ💦
ブランコはあんなにビュンビュン漕ぐのに…
でも私もこのサイズでもなんか嫌な感じでした不安昔、中ぐらいのバイキングに「ブランコの大きいバージョンだと思えば平気だよ」って言われて乗って、同じく魂抜けかけたトラウマが💦

夫も根っからの絶叫系が苦手な男だし、我が家は向いてないのかも泣き笑い
まっ、絶叫系のアトラクションってどれも長蛇の列だったので、逆に乗れなくて良かった(笑)

疲れたのでいったん室内で休憩〜
シャワーヘッドの下に行くと風が出てきたり面白かったウインク
お絵描きゾーンでは家族の絵を♡
あーくんは飽きてパパとシューティングゲームしてたよ泣き笑い

そろそろ帰ろうか〜って時間には、並ばなくていい乗り物に再び。

ゴーカートは結構並んだかな。

後半はもうあーくんは一人で「あっち乗ってくる!」って一人で並んで乗って…
私もさーちゃんとニコニコ
フリーパスでお金やチケット落とす心配がないのはいいね。

出だしはあーくんの調子が悪くて心配したけど、結果なんともなく全力で楽しめて良かった〜!!
最後はメリーゴーランド♡
最初にあーくん乗らなかったのでね。さーちゃんは始まりも終わりもメリーゴーランドだったね〜おすましペガサス乙女のトキメキ

楽しかったな〜花この数ヶ月外出も控え、楽しみといえば週末の恒例ピクニックくらいの我が家だったので、久しぶりに思い切り楽しめた気がします。

今はまた感染者が増えてきてとても行ける状態ではないし、GWも自粛傾向かな〜と思っているので、このタイミングで行けたのは良かったです。
もうこの日から結構経つけど、みんな感染することもなく元気です。それがまず何より。(感染リスクはどこにいてもあるわけなので、おすすめしているわけではないことはご理解いただけるとふんわり風船ハート)

本当は何も気にせず楽しめる世の中になればいいんですけどね。

春休みの思い出になりましたニコニコ

8時に家を出発して、9時半〜16時までノンストップで遊び…帰りの車の中では二人ともグッスリ💤一気に疲れがね。

さーちゃんは遊園地内ほぼベビーカーにも乗らず機嫌よく歩いていたし、もうベビーカーも卒業かな〜ニコニコ荷物運びには便利なのでもうしばらく使うけど。

最高の1日でした飛び出すハート
今度は何を楽しみに頑張ろうかな〜あんぐり
GWなにしよ知らんぷり
その前に土日何しようだよ。

1日1クリックにご協力お願いします♡
にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月〜15年3月生まれの子へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 2018年4月〜19年3月生まれの子へ
にほんブログ村 
いいねいただけると嬉しいです♡