春の食養生 | からだ想いcafe

からだ想いcafe

季節やあなたの体質に合わせた健康情報を医師,中医薬膳師、針灸師、薬剤師が毎週月曜日に発信していきます!

中医国際薬膳師の西川のり子です。


桜が開花し、すっかり春ですねチューリップ赤


春の食養生のポイントは「濃い緑色の野菜を食べる」です。


季節と色には、深い関係があります。
春と関係の深い色は、青(緑色)です。


寒い冬の間、熊などの動物は冬眠します。
人間は冬眠はしませんが、体内のはたらきは緩慢になります。


冬眠から覚めた動物は、体内にたまった毒素など不要なものを解毒作用のある食物を食べて排出します。


濃い緑色をした食物や苦味のある食物の多くに解毒作用があります。


今が旬のハウス栽培ではなく、路地栽培の野菜と言えば、
ほうれん草、小松菜、春菊、ブロッコリ、菜の花など濃い緑色の野菜が多いです。

また、ふきのとうやタケノコなどほろ苦いものは、この時期ならではの食物です。
ただし、苦味のある食物の食べすぎは胃腸を傷つけるので気をつけましょう。


動物や昔の人は「何を食べたら健康になる」とは考えず、その時期に収穫できるものを食べていました。


自然がきちんとその時期に必要な食物を教えてくれます。
季節の食べ物を頂くことがそのまま食養生になるというわけです。