毎日ブログ1480日目。
昨日は嬉しい出来事がありました。
こちらです。
今年初のバレンタインチョコを
小学生の女の子から
いただきました!!
ゆーっくり味わい食べました。
ありがとう。
閑話休題。
なんでも「初」ってのは特別です。
初には価値がある。
でも初ってのは
勇気がいるもの。
何かをはじめようとする時に
周りの目は気になるし、
どんな風に思われるか
不安に襲われることもある。
でも、だからこそ
そういうことを
振り切って何かを
初めてやることには
大きな価値を持つと思うのです。
歴史上に残っている
パイオニアと呼ばれる先駆者たちは
人々に変人と思われても
自分が信じた道を貫き
全うしたことで
歴史を創って来たのです。
スポーツ少年少女に
今日言いたいことは
自分はこれだ!!
と思ったことを貫こうってこと。
そして考え込まないで
行動しようってこと。
あーだこーだ考えすぎると
行動が鈍る。
そして結局やらなくて終わる。
そんなのダサくないか?
非難されるのは怖いし、
前例のないことをやるのは
とても勇気がいること。
何にもしないほうが
何も言わない方が
トラブルは少ないし
自分を守れる。
人から嫌われることも少ないし
後ろ指指されることもない。
でも安全な退屈な毎日を過ごすのと
思ったことをやれる言える毎日を
過ごすのとどっちがいいだろう?
大人になっておじさんになったり
おばさんになったら黙ってても
角は取れる。丸くなる。
でも若い時にとんがってる
部分がなかったら
角がないわけだから取れもしないし
丸くもなれない。
とんがれスポーツ少年少女!!

⬆️予約はこちらから⬆️
■カラダメンテラボKINE ■