毎日ブログ1423日目。
日曜日は
奥さんと2人東京に行ってきました。
今回は浅草に行き、
そのあとホッピー通りで
昼間からお酒をのんできました!
先日この小旅行のことを
小学6年生の男子に話しました。
浅草にいくんだー!
いいなぁ。
修学旅行でいけなかったから。
何するの?
雷門行って
そのあと昼間からお酒飲んじゃう!
えー!
だめだよ!
なんで??
お酒は夜飲むものでしょ?
昼間から飲んじゃだめ!!
笑っちゃいました。
と同時になんて理由を言えば
いいのかな?
と考えこう言いました。
例えばさぁ。
〇〇くんいつも練習や大会で
日曜日も忙しいじゃん?
うん。
たまのオフって
何する?
ゆっくり寝る。
だよね?
普段できないことを
やるよね?
うん!
それと同じなんだよね。
車に乗る予定もなし。
誰かを施術するわけでもない。
勉強会でもない。
こんな日くらい
昼っから飲んじゃおう!と。
なるほど!!
スポーツ少年少女にとって
オフもとても大切。
軽くジョギングをするなどの
アクティブレストの日に
してもいいし。
スーパー銭湯に
お父さんお母さんといって
リラックスするのもいい。
普段忙しくて
大好きなゲームが
できないから
久しぶりのオフくらい
それに投じるのだって
いいし。
もちろん
勉強することだっていい。
今日はひたすら
ぼーっとしよう。
ってのだって
悪くない。
でも、ぼくが大切だと思うのは
ぼーっとするにしても
今日はそうしよう!
と思っての方が良いってこと。
なんとなくすぎた
1日よりも
目的を持ったオフに。
どんなことをしても
明日からの
モチベーションを高める
ものになればいいと思うんですね。
スポーツ少年少女の
お父さんお母さん。
ぜひ息子さん娘さんに
オフも目的もとう!
と伝えといてください!

⬆️予約はこちらから⬆️
■カラダメンテラボKINE ■