お盆ということで
毎年のことながら
お盆らしく奥さんの実家に
きています。
奥さんの実家は愛知県なのですが
愛知県といえばモーニングの発祥。
(広島県発祥という意見もあります。)
モーニングというのは
喫茶店のモーニングサービスのこと。
コーヒー一杯の料金で
パンやたまご。場所によっては
もっといろいろ付くところも
あるそうです。
静岡県にもある
コメダ珈琲店に行ってきました。
こんな風に
パンとたまごが付いて
コーヒー代込みの500円。
久しぶりに行った愛知県の
この店舗新しくなって
いたことがありました。
それはこちら
分煙室です。
ぼく自身はタバコは
吸ったことが1度もないのですが
意外にもタバコを吸う人が
全く嫌ではありません。
面白いもんで
今まで散々タバコを
吸ってきた人ほど
禁煙するとタバコを
受け付けない人に
変身する傾向にあると
思うのはぼくだけでしょうか??
もちろん喫煙経験がない人の中
特に女性はタバコのにおいや
タバコによる体への影響を
心配する人も多いです。
だから分煙室があるってのは
タバコが苦手な人にとっては
嬉しいだろうな。
って思いました。
と思った後に
逆もだ!!と感じました。
分煙室があることで
良かったと思えるのは
むしろ、喫煙者の方だ!!
タバコを吸おうとするときに
「いいですか?」と気遣い
箱を出しタバコを取り出すときに
軽く会釈して
火をつけるときに
いただきます。
なんて場面結構あると思います。
そんな気を使わずに
誰の目も気にせずに
大好きなタバコを
好きなタイミングで吸える。
分煙室サイコー!!
と思っているのは
むしろ喫煙者の方かもしれません。
といいつつも、
なんで分煙室の方が
席数が少なく狭いんじゃ!
と思っている人も
いるはずなので、
この文をみて喫煙者の方には
そうだそうだ!!
分煙室は俺たちにとって
オアシスなんだ!!
とポジティブに
捉えてもらえたら幸いです。
この夏休み
他の学校に比べて
練習の日数が多い。
⬇︎
夏休みが明けた時
強くなっているのは
俺たちだ!!
この夏休み
クソ暑いのに
走りがめちゃ多い
⬇︎
夏休み明け
まだ暑さが残っている時に
足がつる選手が多いけど
俺らはこれだけ走っているから
大丈夫だ。
この夏休み
受験生なのに全国まで
いくから勉強できない
⬇︎
全国まで行けるのは
ほんの一握り
そんなネガティブなこと考えず
今を楽しもう。最高の思い出になる。

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
こちらをタップして友だち追加
していただけると予約が簡単です!
臨時施術やお休み、ときにはクーポンも
こちらから発行します!
普段みえている方、今後来てくれる
予定のある方はぜひ!
スポーツをやっている小・中・高生たちへ。
今ある状況に
窮屈さを感じたり
自分以外の人の環境を
羨ましいと感じることは
誰にでもあると思う。
でもこれってもったいなくない?
少し角度を変えてみたら
今状況を辛いから
幸せに感じられる。
感覚ってのは一瞬で真逆に
変えることができる。
■カラダメンテラボKINE ■
各種講座のご案内
①春休み、夏休み、冬休みなど長期休暇時に
中高生成長計画としまして「木根塾」というものを開催しています!!
次回は冬休みの3期生。
定員1名募集中です。
②出張ストレッチ講座
子供さんに講座を受けさせたい
意識高いお父さんお母さん
連絡お待ちしております。