まだ見ぬ景色。 | 【静岡・焼津】スポーツ少年少女のカラダとメンタルを整えるカラダメンテラボKINE

【静岡・焼津】スポーツ少年少女のカラダとメンタルを整えるカラダメンテラボKINE

静岡県焼津市にあります「カラダメンテラボKINE」です!
「マイナスをゼロにするだけでなくゼロをプラスにしたい。」そして「ジュニアアスリートの未来に可能性を。」そんな思いで施術をさせていただいているカラダとココロのメンテナンスを本気で考える施設です。

毎日ブログ1295日目。


昨日の朝みました?
世界陸上男子200m。
あの末續選手以来14年ぶりの
決勝進出を果たした
サニブラウン選手。

{7C439650-0607-46F6-A40C-D1FB8CF7F1E5}




しかも18歳での決勝進出は
あのボルト選手よりも早い
年少記録のおまけつき。



あの織田裕二さんは
サニー!!って
興奮するのも頷けます。

{5C16B217-C64B-4C92-8FA3-E6EFA656ACC6}



朝5時前に起き
その歴史的瞬間を待っていました。
5時45分過ぎに始まったレース。
スタートは良かったものの
途中失速。
7位に終わりました。






レース終了後
「ハムが〜!」
と言っていたのに
何言ってんだろ??と
思われた方もいるかも
しれませんが
ハムはあのハムではなく


{CC995307-EE3B-4D64-9CFD-166387253F94}



ハムストリングス
ももの裏の筋肉群のことです。 




インタビューでもう一つ
印象的だったのは
決勝に出れただけでは
決して満足していないこと。




その辺りはみている側を
圧倒的に超えている
ものだと感じました。
日本人ショートスプリント界で
まだ見ぬ景色
見せてくれるのは
サニブラウン選手かもしれません。





閑話休題。




20年前、中学3年生の時に
焼津市立大富中学校は
創立50周年でした。
その記念事業の一つとして
タイムカプセルを埋めました。




何を入れたかは
あまり覚えていませんが
埋めたことは確実に覚えています。




そのタイムカプセルを
20年経った今
掘り出そうということで
同級生が実行してくれました。

{F2EDB95B-FF2D-4B81-80A5-DEBC9C83AFB9}



しかし、
記憶をたどり、
ユンボも使い、
長い時間をかけ
捜索してもらいましたが
見つからず。




昨日は本来であれば
タイムカプセルを掘り起こした
ものの引き渡しの会に
なる予定でしたが
掘れていないので
ただの飲み会となりました。笑






それでも、
懐かしい面々との
時間は瞬間で当時を
思い出させてくれ
タイムカプセル
掘り起こせなかったものの
タイムスリップは果たせました。





掘り起こす中心にいたのも
今回の会の場所を
提供してくれたのもこちらの彼

{90B48640-E438-47C7-B307-26AD74A12C57}





「日本料理 中重」
いいお店です。

{41EFA2E2-DC6B-4A62-A212-98759DCD810A}

(宣伝しないと罰当たりなほど
昨日はお世話になりました。)





もう一度記憶を
たどり掘ろうと計画しているので
その時には
まだ見ぬ景色
を見たいものです。



{743E5599-FC12-407D-BCB9-8CA5EF678A85}





探偵!ナイトスクープ
依頼しようかという話にも
なりましたので
もし朝日放送で知り合いがいる方は
伝えといてください。笑







友だち追加
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
こちらをタップして友だち追加
していただけると予約が簡単です!
臨時施術やお休み、ときにはクーポンも
こちらから発行します! 
普段みえている方、今後来てくれる
予定のある方はぜひ!
スポーツをやっている小・中・高生たちへ。 
まだ見ぬ景色をみようとするとき
そのイメージがあるかが大切。
まだ見ぬ景色ってのは
他人がどうこうでない自分の中の。
自分が見たことない景色を
みたいならそれなりの
準備が必要。
イメージは大切だけど
それ以上に行動が大切。

 

        ■カラダメンテラボKINE ■
焼津市祢宜島608-1(イオン焼津近く)

ジュニア期のスポーツ選手のメンテナンス
スポーツでのケガの施術

当院を詳しく知りたい方
ホームページは↓
 

 

               各種講座のご案内

①春休み、夏休み、冬休みなど長期休暇時に

中高生成長計画としまして「木根塾」というものを開催しています!!

詳細は➡︎http://ameblo.jp/karada

次回は冬休みの3期生。

定員1名募集中です。

 

出張ストレッチ講座

詳細➡︎http://ameblo.jp/

子供さんに講座を受けさせたい

意識高いお父さんお母さん

連絡お待ちしております。