名前の意味。 | 【静岡・焼津】スポーツ少年少女のカラダとメンタルを整えるカラダメンテラボKINE

【静岡・焼津】スポーツ少年少女のカラダとメンタルを整えるカラダメンテラボKINE

静岡県焼津市にあります「カラダメンテラボKINE」です!
「マイナスをゼロにするだけでなくゼロをプラスにしたい。」そして「ジュニアアスリートの未来に可能性を。」そんな思いで施術をさせていただいているカラダとココロのメンテナンスを本気で考える施設です。


毎日ブログ1278日目。


もうとっくに我がまち焼津に

帰ってきていますが土曜日の話。






勉強会が終わり、

友達との待ち合わせまで

2時間近くありました。






そのまま待ち合わせ場所近く

待っていようか考えましたが、

そうだあそこに行ってみよう。


{7A8B657E-3857-4F2D-8622-8F7E4055F1D7}


GINZA SIX(銀座シックス)

今年2017年4月開業の商業施設。





先日、こちらに行った患者さんは

◯の数が2つくらい違って

何も買って来なかったとのこと。笑






どんなものかと

観に行ってみたのです。





最上階からサラーッと

全てのフロアをみつつ

あーあれが草間弥生さんの

あれかー!!と写真をとりつつ

{0FDED3FF-F6C5-438A-9B96-1180F76797B3}
やはり、

何も買ってはいないものの

なかなか楽しめました。





GINZA SIX(銀座シックス)って

なんでシックスっていうか知ってますか?






僕は単純に銀座6丁目

存在しているからだと思いました。

しかし調べてみると

それだけではなかったんです。





ギンザ シックスという名称は、

もちろん銀座六丁目という

ロケーションに由来するが、同時に

「五感を超越した喜びや満足など

新たな価値を提案する」

「6つ星級の価値をもった施設である」ことを表現したという。日経トレンディーより。






なるほど、

そんな意味が込められていたんだ。

と思うと同時に7年前を思い出しました。

 




7年前のある日

僕が開院1年に満たない頃

接骨院にから

電話がかかってきました。






「お父さんの

会社が倒産

した。」

面白くないシャレだと思いましたが

シャレにならない事実でした。






でもかなり前向きな僕は

仕事帰りに

安いスパークリングワインを買って帰り、

これで自分でできるね!

そう父に言いました。




 

実際、父は迷っていましたが

55歳の再就職は厳しく

10歳はなれた僕の弟も

まだ大学1年生。

自分でやるしかないと

1人会社を設立することを決めました。


その時に会社名をどうするか?

と言われた時に

  




僕が提案したのは

KINED(カインド)


KINE(木根)

親切な、思いやりのある、

優しいの意味を持つkind(カインド)

を組み合わせた造語を提案したところ。


父は即決しました。


{C3A0C9E2-953A-4A41-B4F3-16D8475E95C2}


ところで

当院カラダメンテラボKINEの

KINEにはどんな意味が込められているか

ご存知ですか?

{9EFB3ECC-CB31-466B-9905-AB0388F75B1D}


予想通り

木根だからです。笑


但し、ここまで3回も名前変えてきました。

そこには思いがあります。




スポーツをやっている小・中・高生たちへ。 

名前には想いがある。

自分の名前にもお父さんお母さんの

想いがある。

聞いたことある?

その意味を聞いてみると

君のルーツがわかるかも。

今日は自分の名前の意味を

聞いてみよう。

知らなかったものが見えるかも。

 

        ■カラダメンテラボKINE ■
焼津市祢宜島608-1(イオン焼津近く)

ジュニア期のスポーツ選手のメンテナンス
スポーツでのケガの施術

ホームページはこちら→http://www.kmlkine.com

お問い合わせフォームは
 

 

               各種講座のご案内

①春休み、夏休み、冬休みなど長期休暇時に

中高生成長計画としまして「木根塾」というものを開催しています!!

詳細は➡︎http://ameblo.jp/

夏休みの2期生。定員3名募集中です。

 

出張ストレッチ講座

詳細➡︎http://ameblo.jp/

子供さんに講座を受けさせたい

意識高いお父さんお母さん

連絡お待ちしております。

 

中学生を対象に講演または講座

こんな感じです!➡︎https://youtu.be/mFGgXe8WMg0

 

④2019年10月5日開催(先走り過ぎ)

10周年記念パーティーイベントページ➡︎https://www.facebook.com/events