毎日ブログ1277日目。
4月から6月クールの
TBS制作ドラマ「リバース」
僕とうちの奥さんは
かなりハマってました。
市原隼人さんが演じる
谷原が駅のホームで
何者かに突き飛ばされる
というシーンがありました。
土曜日の夜、電車を待っている時
なぜかそのシーンを
思い出しました。
というのも
僕らは2列目に
並んでいたのですが
最前列で待っていた人が
あまりに無防備だったのです。
友達とこんな仮説を
立てました。
もし、26歳独身男性で
実家暮らし。
父親はアルコール中毒で毎日暴れていて
母親は借金地獄。
自分が働いていた会社が倒産。
そして、そんなとき大好きだった彼女から
他に好きな人ができたとフラれた。
こんな26歳が
2列目に立っていたら。
そう思ったら怖いよな!
なんて話をしました。
翌日、ホームで
どうやったら
突き飛ばされないか
考えました。
こんな風に無防備に
立っていたら
先ほどの26歳が後ろにいたら
突き飛ばされるかもしれません。
では、
これだったらどうでしょうか?
写真は僕。右の人は知らないオジサン。まず、これなら
後ろに重心があるので
突き飛ばされる心配は
ありません。
但し、前から
押されたらすぐに転倒します。
それにこんな体勢を
しているやつに
近づいてこないという
メリット付きです。
ぜひお試しを!
というのは冗談ですが
大切なことは
最悪を想定して
おくということ。
もしかしたら、
こうかもしれない。
ああかもしれない。
そう思っとくだけで
最悪の事態を
まぬがれられる
のではないでしょうか??
ちなみに2日間、
ちゃんと勉強してきましたよ!笑
スポーツをやって行く上で
最高をイメージすることは
とても良いこと。
でもその最高のイメージに
とらわれているときに
少しでも自分の思い通りに
いかない時、ココロが乱れる。
最悪の展開もイメージしておこう。
もちろん最高もイメージしながら。
①春休み、夏休み、冬休みなど長期休暇時に
中高生成長計画としまして「木根塾」というものを開催しています!!
詳細は➡︎http://ameblo.jp/
夏休みの2期生。定員3名募集中です。
②出張ストレッチ講座
子供さんに講座を受けさせたい
意識高いお父さんお母さん
連絡お待ちしております。
③中学生を対象に講演または講座
こんな感じです!➡︎https://youtu.be/mFGgXe8WMg0
④2019年10月5日開催(先走り過ぎ)
10周年記念パーティーイベントページ➡︎https://www.facebook.com/events