岡山県から初物。 | 【静岡・焼津】スポーツ少年少女のカラダとメンタルを整えるカラダメンテラボKINE

【静岡・焼津】スポーツ少年少女のカラダとメンタルを整えるカラダメンテラボKINE

静岡県焼津市にあります「カラダメンテラボKINE」です!
「マイナスをゼロにするだけでなくゼロをプラスにしたい。」そして「ジュニアアスリートの未来に可能性を。」そんな思いで施術をさせていただいているカラダとココロのメンテナンスを本気で考える施設です。

毎日ブログ1271日目。


1年投手が完全試合

岡山大会史上



連日の高校野球ネタですが、
岡山県で「初」の
快挙があったそうです!
岡山大会1回戦で、
岡山大安寺中村源太選手が、
岡山御津を相手に完全試合を
達成したそうです!

{66365E8C-0017-49CE-8154-62C9944499C5}




完全試合とは
パーフェクトゲーム」とも呼ばれる。ノーヒットノーランと違って、四球死球失策振り逃げなどによる走者の出塁も一切許されない。9回を打者27人で終わらせることが絶対条件であり、球史に然とく大記録である。ノーヒットノーランは複数回の達成者がけっこういるが、NPBMLBともに完全試合の複数回達成者はひとりも存在しない。



くらい。すごいことです!



歴史作りましたね!
中村くん!!
(全く知らない人ですが。)



岡山県。
そして「初」。
と言えば



昨日は焼津「初」
アンガーマネジメント講座
主催させていただきました!

{8CAFD239-9051-4100-B549-5E7BDEDF0886}


講師の稲田尚久先生は
岡山県の方です!


今回、焼津に講師として
お招きしようと思ったのは。




当院に来てくれている子たちの
親御さん(特にお母さん)に
子供にイラっとすることあります?
と聞くとほぼ100%、
「ある」
と答えてくれます。笑



子供たちに
イラっとされることある?
と聞くとこれまたほぼ100%
「ある」
と答えてくれます。




もちろん、
子供たちがイラっとさせる
原因をつくっていることが
多いと思います。




でも、そのイラっとした感情で
子供たちにとって
良いものをもたらすとは
思えなかったのです。




っていう僕も
よくイラっとして
しまうんですけどね!笑




というわけで
アンガーマネジメントを
一緒に学んでいただいたら
親御さんにとっても、
子供たちにとっても
ハッピーだと感じたのです。

{4891A244-FBD5-429A-AD59-A8DD2AE33D57}




稲田先生のセミナーは、
実体験が多く、ユーモアがあって
少々難しい内容も
スーッと入ってくるものでした。




来ていただいた方々を
みていると、
「うんうん!!」
と頷きながら、自分の日常と
照らし合わせて、
楽しみながら学んでいました!




稲田先生
遠く岡山県から
ありがとうございました!


参加いただいた皆様
ご参加ありがとうございました!



僕自身も「初」めて
自分以外の方の
セミナーを主催させて
いただき大きな学びを
もらえました!
{36D8FD5F-32AE-4954-A3E3-F25DF10797FF}




ひろこさん名古屋から
ありがとうございました!!

{2C842C6B-228B-4A62-9223-2EBA3F57144D}

こちらの池田ひろこさんは 
セミコン仲間でありブログ仲間。
ローフードの先生。
9月24日、名古屋で
アンガーマネジメント+ローフードで
イラっとを解消する  
コラボセミナーをするとのことです。


興味のある方は是非!!

稲田先生のブログはこちら↓


池田先生のブログはこちら↓ 





今日の中高生に向けた言葉は
今回の学びで僕自身が
一番、響いたことです。








スポーツをやっている小・中・高生たちへ。 
自分の願望、希望、欲求を
象徴する言葉は「〜べき」
一見すると正しいように思える
「〜べき」は相手と自分は違う。
その差が大きければ大きいほど
許せなくなってしまう。
自分と相手の「べき」は
違うということを知ろう。

 

        ■カラダメンテラボKINE ■
焼津市祢宜島608-1(イオン焼津近く)

ジュニア期のスポーツ選手のメンテナンス
スポーツでのケガの施術

ホームページはこちら→http://www.kmlkine.com

お問い合わせフォームは
 

 

               各種講座のご案内

①春休み、夏休み、冬休みなど長期休暇時に

中高生成長計画としまして「木根塾」というものを開催しています!!

詳細は➡︎http://ameblo.jp/

夏休みの2期生。定員3名募集中です。

 

出張ストレッチ講座

詳細➡︎http://ameblo.jp/

子供さんに講座を受けさせたい

意識高いお父さんお母さん

連絡お待ちしております。

 

中学生を対象に講演または講座

こんな感じです!➡︎https://youtu.be/mFGgXe8WMg0

 

④2019年10月5日開催(先走り過ぎ)

10周年記念パーティーイベントページ➡︎https://www.facebook.com/events