毎日ブログ1243日目。
ちょっと前に書いたブログに
こちら⬇︎
http://ameblo.jp/karadamaintelabkine/entry-12272372786.html
過去は変えられない!!
ホワイトボードに
油性マジックで
書いてしまった!!
ってことがありました。
ホワイトボードに油性マジックで
書いてしまっても
灯油
マーガリン
除光液
エタノール
メタノール
あたりで消えるってことは
ちょっと調べればわかります。
でも、せっかく
油性マジックで
書いちゃったから
せっかくってのも
変な言い方だけど。
ネタのために
とっておこう。
と残しておきました。笑
先日、その日の最後の
患者さんになった
中学生女子が
「木根さんホワイトボードに
なんか書いてもいい!?」
木根「いいよ!!」
中学女子
「これ消しちゃっていい??」
木根「いいよ!!」
中学女子
「あれ?消えないよ!!」
木根
「油性で書いちゃったんだよね!!」
中学女子
「しらないんだぁ〜!!
木根さん!!
これ消えるよ!!!!」
(得意げに)
木根「マジ??消してみて!!」
中学女子
「こうやってなぞって消すと」
「ほら!!!」(超得意気)
その姿をみていると
中学女子
「木根さんも見てないで
てつだって!」
おかげさまできれいになりました。
ありがとう。
このブログを彼女が
みないことを
祈って書くとすると
消し方知ってるよ!!
って言ってくれたときに
そんなの知っているよ!
って言ってたら
あんなうれしそうな顔を
見れなかったんです。
知らないって嘘だけど、
その嘘で僕は
嬉しい気持ちになれたし、
彼女もいい気持ちだった。
(たぶん)
時として、
そういうことも大事。
ということを
教えてくれました。
知っていることを
知らないということで
救われる人ができることもある。
全てを正直にできたら
その方が絶対いい。
そう思っていたけど
時にはそうでないこともある。
「時には」だけど。
いつもそれだと信用なくす。
①春休み、夏休み、冬休みなど長期休暇時に
中高生成長計画としまして「木根塾」というものを開催しています!!
詳細は➡︎http://ameblo.jp/
夏休みの2期生。定員3名募集中です。
②出張ストレッチ講座
子供さんに講座を受けさせたい
意識高いお父さんお母さん
連絡お待ちしております。
③中学生を対象に講演または講座
こんな感じです!➡︎https://youtu.be/mFGgXe8WMg0
④2019年10月5日開催(先走り過ぎ)
10周年記念パーティーイベントページ➡︎https://www.facebook.com/events