村田選手の試合後の重い言葉。 | 【静岡・焼津】スポーツ少年少女のカラダとメンタルを整えるカラダメンテラボKINE

【静岡・焼津】スポーツ少年少女のカラダとメンタルを整えるカラダメンテラボKINE

静岡県焼津市にあります「カラダメンテラボKINE」です!
「マイナスをゼロにするだけでなくゼロをプラスにしたい。」そして「ジュニアアスリートの未来に可能性を。」そんな思いで施術をさせていただいているカラダとココロのメンテナンスを本気で考える施設です。

毎日ブログ1213日目。



{4167ADF2-CD9F-4569-99CA-64B70A29B96B}

村田諒太チャンピオンならず!!

今朝の新聞はこちらの記事で

埋められていますね!!


{BE76E815-9ED5-4E5F-BAF7-282DD54A6B53}

僕も昨日テレビで見ていました。

ダウンも奪っていましたし

{FEF292EC-B5F0-433A-9CA1-D3C16CB0C7D6}

相手もフラフラでしたし

判定にもつれ込んだ時





「こりゃ、村田が勝ったな!!」

と思いました。

(お会いしたことないので呼び捨てです。

いや彼は僕の4歳下。後輩だからいいか。)





ところが、

判定になった時1人目の採点は

相手選手。

会場と居間がどよめきました。





そして2人目の採点は村田選手。

そうだよね。

と胸を撫で下ろした瞬間

3人目の採点は相手選手。

{5F860DC1-9775-416E-8CDA-EF6BFC6E9BB9}

エンダム選手の

王座獲得が確定しました。




村田選手の落胆の顔。

セコンドの表情。

観客のまさかの雰囲気。

そして居間の僕の絶叫。





有効打よりも手数が

採点の大きな基準になったことが

村田選手の敗因だという

見方が多いようです。





ボクシング素人の

僕の主観としては

村田選手の勝利に

見えていました。



閑話休題。



自分の尺度では

明らかにこうなのに。

って思うことで

思い通りにならないこと

って結構あると思います。





例えば、

サッカーや野球などの

レギュラー争い。

メンバー争い。




来てくれているこの中には

レギュラーを確信して

メンバー入りを確信して

外れてしまう子も

たくさんいます。




その時の

落ち込みようといったら

かわいそうになります。




そんなときは

厳しいようだけど

自問自答してもらいます。




練習試合やゲームでの

パフォーマンスの結果だけでなく

練習に向かう姿勢はどうだったか?

学校生活はどうだったか?

家ではどうだったか?

やれることはすべてやってこれたのか?




自分では完璧と思っていても

もっとやれたことはあるはず。

そんな風に思えれば

また次まで前向きに

頑張れるんじゃないか?

そう思って言います・




村田選手の試合後の談話では

「オリンピックは終わってから

自分なりに努力した集大成を

みせたかった。

負けたからもう一回頑張ると言えるほど

簡単な日々を歩いて来たつもりはない。

気持ちの整理が必要。」




やれることは

すべてやっても、

試合で勝利を確信していても

破れることはある。

スポーツをやっている子たちも

僕たち大人も

この村田選手の談話に

大きなヒントがある気がします。




スポーツをやっている君たちへ。 

やれることをやろう。

目標の日からさかのぼって

「今」できることは何か?

それを頭にいつもイメージしよう。

でも今できることを

積み重ねても、思い描くものに

なるとは限らない。

でも、それでも今できることを

積み重ねることが思い描くものに

なるためには一番の近道。

 

        ■カラダメンテラボKINE ■
焼津市祢宜島608-1(イオン焼津近く)

ジュニア期のスポーツ選手のメンテナンス
スポーツでのケガの施術

ホームページはこちら→http://www.kmlkine.com

お問い合わせフォームは
 

 

               各種講座のご案内

①春休み、夏休み、冬休みなど長期休暇時に

中高生成長計画としまして「木根塾」というものを開催しています!!

詳細は➡︎http://ameblo.jp/

夏休みの2期生。定員3名募集中です。

 

出張ストレッチ講座

詳細➡︎http://ameblo.jp/

子供さんに講座を受けさせたい

意識高いお父さんお母さん

連絡お待ちしております。

 

中学生を対象に講演または講座

こんな感じです!➡︎https://youtu.be/mFGgXe8WMg0

 

④2019年10月5日開催(先走り過ぎ)

10周年記念パーティーイベントページ➡︎https://www.facebook.com/events