中村俊輔選手。
さすがですね!
伝家の宝刀
フリーキックで
チーム今シーズン初得点。
初勝利を呼び込みました!!
自身の持つJリーグの
直接フリーキック最多記録を
更新して、
やはりさすがという感じです!
この中村選手
スコットランドのセルティック
に所属していた時からの
トレーナーと今も
契約をしているそうです。
メンテナンスを
担当してもらっているようです!
結果は
こんな
過程から
生まれているわけですね!
サポートチーム
バンレオール
U-11が
しずぎんカップ
第32回静岡県ユースU-11サッカー大会で
予選突破して
ベスト8を決めました!!
チーム初です!!
おめでとう選手たち!!
昨日も今日も仕事で
応援には行けませんが
ココロでは当然応援してます。
高校野球、高校レスリング、
高校サッカーと
この10年トレーナーを
やらせてもらってきて
試合に帯同できたのは
どれもわずかです。
でも、大会当日に僕ができることは
大したことはないから、
当日に無理やり行くよりも
試合じゃない時に、
ストレッチの大切さや
ケガから
どう復帰するのか、
ケガをしたとき
どんなメンタルで
過ごすのかを
知ってもらうことの方が
よっぽど重要だと思っています。
結果より過程が大切だと
思っているので。
僕は僕のスタンスで
これからもトレーナー活動も
一生懸命やっていきます!
選手たち今日も頑張れ!!
帰ったらストレッチ忘れないように。
(上の写真は別の大会のものです。)
イベントに出店しています!
よろしければ遊びに来てください!
スポーツをやっている君たちへ。
結果を出すことは
嬉しいことだし、大切なこと。
でも結果の前に
まず過程があると思うんだ。
過程をしっかりしてれば
結果が出なくても
良いなんてことはないけど
でも結果だけにこだわるより
過程を大切にしてほしい。
■カラダメンテラボKINE ■
各種講座のご案内
①春休み、夏休み、冬休みなど長期休暇時に
中高生成長計画としまして「木根塾」というものを開催しています!!
詳細は➡︎木根塾
②出張ストレッチ講座
詳細➡︎ストレッチ講座
③中学生を対象に講演または講座
こんな感じです!➡︎10分セミナー
④2019年10月5日開催の