プレゼント。 | 【静岡・焼津】スポーツ少年少女のカラダとメンタルを整えるカラダメンテラボKINE

【静岡・焼津】スポーツ少年少女のカラダとメンタルを整えるカラダメンテラボKINE

静岡県焼津市にあります「カラダメンテラボKINE」です!
「マイナスをゼロにするだけでなくゼロをプラスにしたい。」そして「ジュニアアスリートの未来に可能性を。」そんな思いで施術をさせていただいているカラダとココロのメンテナンスを本気で考える施設です。

たちの
未来の可能性を広げたい

静岡県焼津市にあります
「カラダメンテラボKINE」です!
来てくれている小・中学生ジュニアアスリートに「柔道整復師」としてカラダをそして
「ジュニアアスリートメンタルコーチ」として
ココロをサポートします!
そして関わる全ての人の
「マイナスをゼロにするだけでなくゼロをプラスにしたい。」
そんな思いで施術をさせていただいている
カラダとココロのメンテナンスを本気で考える施設です!

■当院のホームページはこちらから■


■今日の長めの一言■
Twitterまたはホームページを見てください!


{CB35CF6F-50C9-4486-B32F-1CB29A1C5F33}

 1月31日はうちの奥さんの誕生日でした!
なんかFacebookを見ていると
その日を愛妻の日ってあげている人が多くて
初めて聞いた!って思っていました!

誕生日当日は地元の先輩後輩と出ており
(ひどい!と思われた方まぁまぁ。)

というのも仕事がある日に食事に行くより
休みの日に行った方がゆったりと食べれるということで元々今日にしていたわけです。

僕たちの誕生日プレゼントルールは
お互い1月生まれなので、一緒に同じくらいの値段のものを買うルールで、
たまにしかサプライズはありません。
今年もその予定でした。

しかし、先日のセミコングランプリで3位を受賞した
盛田真実さんのセミナーを聞いて
「そうだ!絵本をあげよう!」と思いました。

盛田さんは、

子どもの頃、両親から毎年誕生日に「絵本」をプレゼントされ、想いを込めて選んだ絵本にはメッセージがあると子どもながらに感じて育つ。 そこから大人になり絵本をプレゼントすることが、家族以外でのコミュニケーションツールとしても活用出来ることに気づき、絵本の素晴らしさを再認識する。 現在は【大人のための絵本コンシェルジュ】として想いを届ける方法や絵本セレクト、活用法のアドバイスをしている。

ということで

【大人のための絵本コンシェルジュ】の盛田さんにアドバイスをいただき選んだのがこちら!!

{65DD6409-46C5-4310-8A91-230B3888099D}



裏表紙にはメッセージを。

この一年は特に大変だったと思うから我ながらいいプレゼント出来たと自画自賛しております!!

(結局自分を褒めると思った方まぁまぁ。)

{801E8CBA-540C-4492-98FF-E0B78D513EE7}






■カラダメンテラボKINE 案内■
受付時間
月、火、水、金の午前は
9:00~11:30  (完全予約制)
月、火、金の午後は
15:00~18:30(完全予約制)
18:30~19:00(予約なしのフリー)
15:00~21:00(完全予約制)
土曜日は
7:30~11:30(予約制)
11:30~12:00(予約なしのフリー)の午前のみ
休み   木曜、日曜、祝日、第三月曜

カラダメンテナンスメニュー
(トータルメンテ、部分メンテ)
妊婦・産後初期メンテ

ジュニアアスリートのメンテナンス。
ジュニアサッカー、ジュニア野球
ジュニアスイマー、
その他スポーツのメンテナンス。 
骨盤バランス調整。

2009年10月7日から2014年10月6日までは
木根接骨院でした。

ご予約はお電話またはのホームページ
お問い合わせフォームまたは
LINEからお願いします!!


■セミコングランプリ2017■

セミナーコンテストにチャレンジしました。

昨年の8月28日開催の

セミナーコンテスト浜松は優勝。

昨年の12月15日開催の

名古屋・静岡ブロック大会は2位。

先日の1月28日開催の

全国最終予選。

東京長野ブロック、名古屋静岡ブロック、

大阪高松ブロック、福岡広島ブロックの各2位4名中2枠に与えられるグランプリ出場権は逃し敗退。

セミナーテーマは

中学生男子のための決めるチカラをつけるコツ。

講演、セミナー依頼は

054-623-8827

または

kmlkine1007@gmail.com

までお願いします。