落選。 | 【静岡・焼津】スポーツ少年少女のカラダとメンタルを整えるカラダメンテラボKINE

【静岡・焼津】スポーツ少年少女のカラダとメンタルを整えるカラダメンテラボKINE

静岡県焼津市にあります「カラダメンテラボKINE」です!
「マイナスをゼロにするだけでなくゼロをプラスにしたい。」そして「ジュニアアスリートの未来に可能性を。」そんな思いで施術をさせていただいているカラダとココロのメンテナンスを本気で考える施設です。

たちの
未来の可能性を広げたい

静岡県焼津市にあります
「カラダメンテラボKINE」です!
来てくれている小・中学生ジュニアアスリートに「柔道整復師」としてカラダをそして
「ジュニアアスリートメンタルコーチ」として
ココロをサポートします!
そして関わる全ての人の
「マイナスをゼロにするだけでなくゼロをプラスにしたい。」
そんな思いで施術をさせていただいている
カラダとココロのメンテナンスを本気で考える施設です!

■当院のホームページはこちらから■


■今日の長めの一言■
Twitterまたはホームページを見てください!

2007年にはじまった東京マラソン。
テレビで見た時、
「あー。こんなすごい大会のトレーナーやれたら、いい経験になるだろうなぁ」
なんて漠然と思いました。

そのこととは関係なく、
勉強になるから、受けた方がいいと
陸上選手を専門に見ている先輩の先生に勧められて
2010年に日本陸上連盟の講習を受けて
日本陸連トレーナー部に入りました。
その4年後2014年に
東京マラソンオフィシャルトレーナーに
日本陸連から派遣されることになりました。

{E73DC901-9015-4C49-B2CD-89C8FAB6DAF9}


2009年に思ったことが、
狙っていたわけじゃなくて形になって
嬉しかったのを覚えています。
そして、この仕事をしていく上で重要な
経験をさせてもらいました。

29歳(2011年)の時、35歳(2017年)で
フルマラソンを走ろうと
6年計画を立てて、できれば
東京マラソンを走りたい!
そう思って。トレーナーの時のようになったら
いいなぁ。なんて思って。
当たる気がする!!
と自分に言い聞かせ、人に言い。
マインドを高めていきました!!

しかし、12倍の壁は厚く、
 
{61D2B50A-A0A2-4354-A2F2-293E98DBFA25}

落選。
残念!!


これでほぼ、東京マラソンの道は断たれました!!

エントリーしている
おそらく倍率5倍くらいの
京都マラソンで当選できるように祈ります!












■カラダメンテラボKINE 案内■
受付時間
月、火、水、金の午前は
9:00~11:30  (完全予約制)
月、火、金の午後は
15:00~18:30(完全予約制)
18:30~19:00(予約なしのフリー)
15:00~21:00(完全予約制)
土曜日は
7:30~11:30(予約制)
11:30~12:00(予約なしのフリー)の午前のみ
休み   木曜、日曜、祝日、第三月曜

カラダメンテナンスメニュー
(トータルメンテ、部分メンテ)
妊婦・産後初期メンテ

ジュニアアスリートのメンテナンス。
ジュニアサッカー、ジュニア野球
ジュニアスイマー、
その他スポーツのメンテナンス。 
骨盤バランス調整。

2009年10月7日から2014年10月6日までは
木根接骨院でした。

ご予約はお電話またはのホームページ
お問い合わせフォームまたは
LINEからお願いします!!


■セミナーコンテストに出場します■

8月28日開催のセミナーコンテスト浜松は優勝させていただきました。

次は12月開催予定の名古屋・静岡ブロック大会

浜松では納得のいくセミナーではありませんでした。次回出れるチャンスをいただいたのでもう一度全てをリセットしてチャレンジします!

自分の可能性を信じて。

目標は大きく「グランプリ(全国大会)優勝」です。


詳細はこちらから!!

 http://personal-brand.jp/seminar-contest/hamamatsu-2/