君たちの
未来の可能性を広げたい
静岡県焼津市にあります
「カラダメンテラボKINE」です!
来てくれている小・中学生ジュニアアスリートに「柔道整復師」としてカラダをそして
「ジュニアアスリートメンタルコーチ」として
ココロをサポートします!
そして関わる全ての人の
「マイナスをゼロにするだけでなくゼロをプラスにしたい。」
そんな思いで施術をさせていただいている
カラダとココロのメンテナンスを本気で考える施設です!
■当院のホームページはこちらから■
■今日の長めの一言■
本気だから誰かに意見されるとムカついていた事があった。でも本気だから誰かの意見を受け入れられるんだ。そう思うことが最近ある。どっちもあると思う。大事なのはどちらも本気であるってこと。中途半端な気持ちでムカついたり、冷めてるからムカつかないってのはさみしい。
リオオリンピックて盛り上がっていますが、
柔道男子の全階級メダル獲得は
元々柔道をやっていた
僕にとってはやっぱりうれしいです。
小4で初めた柔道。
めっちゃ弱かったけどめちゃくちゃ好きになった柔道。
初めた小4の時のバルセロナオリンピックでみた
古賀稔彦選手の次に好きな柔道家は
今回のオリンピック日本代表監督の井上康生監督。
14歳の時初めて生で見ました。
全日本選手権初出場の東海大相模の井上康生選手は
中2の僕に優しく接してくれました。
そしてこの、中2の時
「地元で接骨院を開業しよう」と決めました。
あれから20年。
月日はすごいなぁ。と勝手に思うわけです。
画像は柔道雑誌「近代柔道」に投稿したものです。
変わらないのはあの頃も、今も。
僕がミーハーだってことです。
■カラダメンテラボKINE 案内■
受付時間
月、火、水、金の午前は
9:00~11:30 (完全予約制)
月、火、金の午後は
15:00~18:30(完全予約制)
18:30~19:00(予約なしのフリー)
15:00~21:00(完全予約制)
土曜日は
7:30~11:30(予約制)
11:30~12:00(予約なしのフリー)の午前のみ
休み 木曜、日曜、祝日、第三月曜
カラダメンテナンスメニュー
(トータルメンテ、部分メンテ)
妊婦・産後初期メンテ
ジュニアアスリートのメンテナンス。
ジュニアサッカー、ジュニア野球
ジュニアスイマー、
その他スポーツのメンテナンス。
骨盤バランス調整。
2009年10月7日から2014年10月6日までは
木根接骨院でした。
ご予約はお電話またはのホームページの
お問い合わせフォームまたは
LINEからお願いします!!
■セミナーコンテストに出場します■
セミナーコンテスト地方予選。
セミナーコンテスト浜松にエントリーしました。
自分の可能性を信じて。
目標は大きく「グランプリ(全国大会)優勝」です。
キャッチコピー
「接骨院界の松岡修造。」(仮)
セミナーテーマ
「普通中学生男子をポジティブに変える方法。」(仮)
当日の朝まで諦めず作り込みます!
詳細はこちらから!!