「君たちの未来の可能性を広げたい。」
静岡県焼津市にあります
「カラダメンテラボKINE」です!
来てくれている小・中学生ジュニアアスリートに「柔道整復師」としてカラダをそして
「ジュニアアスリートメンタルコーチ」として
ココロをサポートします!
そして関わる全ての人の
「マイナスをゼロにするだけでなくゼロをプラスにしたい。」
そんな思いで施術をさせていただいているカラダとココロのメンテナンスを本気で考える施設です!
【当院のホームページはこちらから!!!】
《今日の長めの一言》
悩み事ってある?
って質問をされたとき。
悩み事はないけど、
「考え事」はあるよ。
そう答える。
実際、思い悩むほどの悩みもないし、
あったとしてもそれは「考え事」
だと思うようにしている。
悩みはマイナスな感じがして。
考え事はプラスに行くための
きっかけのような気がするから。
おはようございます!
先日の会話。
そりが合わない同級生がいて、なんか言われると言い返してしまって余計に関係を悪化させちゃう。という子がいました。
わかるわかるー。僕もそうだったし、今でもそんな時たくさんあるー。(34歳ですが)
そこで言ったんです。
僕「あのCMのやつ見たことない??セトモノとセトモノってやつ」
子「あーみたことある!」
僕「あんな感じだよ!!」
子「でさぁセトモノって何??」
僕「そっからかい!!」
と言うことでセトモノの説明からさせていただきました。笑
相田みつをさんの文
「セトモノとセトモノと.
ぶつかりっこするとすぐこわれちゃう
どっちかやわらかければだいじょうぶ
やわらかいこころをもちましょう
そういうわたしはいつもセトモノ」
そういうわたしもセトモノのことが多いのでやわらかくいきたいものです。はい。
画像は今年の母の日に母にあげたお茶碗。
今朝もマジメからのスタート。
TEL 054-623-8827
受付時間
月、火、水、金の午前は
9:00~11:30 (完全予約制)
月、火、金の午後は
15:00~18:30(完全予約制)
18:30~19:00(予約なしのフリー)
15:00~21:00(完全予約制)
土曜日は
7:30~11:30(予約制)
11:30~12:00(予約なしのフリー)の午前のみ
休み 木曜、日曜、祝日、第三月曜
電話にてご予約をおねがいします。
ご予約は 054-623-8827 まで
カラダメンテナンスメニュー(トータルメンテ、部分メンテ)
健康保険(急性期のケガのみ)、
ジュニアアスリートのメンテナンス。
ジュニアサッカー、ジュニアスイマー、
その他スポーツのメンテナンス。
妊婦・産後初期メンテ
骨盤バランス調整。
2009年10月7日から2014年10月6日までは
木根接骨院でした。