「君たちの未来の可能性を広げたい。」
静岡県焼津市にあります
「カラダメンテラボKINE」です!
来てくれている小・中学生ジュニアアスリートに「柔道整復師」としてカラダをそして
「ジュニアアスリートメンタルコーチ」として
ココロをサポートします!
そして関わる全ての人の
「マイナスをゼロにするだけでなくゼロをプラスにしたい。」
そんな思いで施術をさせていただいているカラダとココロのメンテナンスを本気で考える施設です!
《今日の長めの一言》
新しい監督や顧問の先生になって
戸惑う選手が多い
前の監督に信頼を寄せてる人は
認められないし
そうでなくても新しいやり方が
肌に合わない人もいると思う。
特に新3年生、戸惑いは大きいと思う
でもラスト
戸惑ってる時間はないよ
前だけをみよう
合うか合わないなんて関係ないよ
みなさんいいこと書いてくれてうれしいです!!
M.Nさん 34歳
昨日はありがとうございました🙇
実際に体験してみて、ストレッチだけなのになんだか疲れました😁
子供たちに、ストレッチしなよーと声かけだけしかしてこなかったので、きっと子供たちも何をしたらいいか分からなかったんだろうなぁと思いました!
これからは、私が子供たちにしっかりストレッチをしてあげて、練習頑張れるようにしてあげたいです!
参加して本当に良かったなぁと思いました!
ありがとうございました🙇
匿名希望さん 31歳
お友達のお誘いから初めてお店へ行きましたが、楽しい雰囲気で受講でき、とても勉強になりました。うる覚えですが、親子でコミュニケーションをとりながらストレッチをして、微力ながらサポートしていけたらなと思います。
また お店にも行きたいなと思いました、その際は宜しくお願いします。
A.Hさん 45歳
正しいストレッチの方法を知りたくて参加させて頂きました。
丁寧な説明と指導でわかりやすく、そして楽しくできました。
どこを伸ばしているのか意識する、そして1人でするのとサポートしてくれ人が居るのでは、大きな違いがあると体感できました。
早速、その日の夜、子供のストレッチのサポートをしてみました。
終わると、また明日もよろしくと一言。
とても身になる講座でした。ありがとうございました。
M.Sさん 38歳
とても勉強になりました
実際自分でやってもらうと、どこが伸びているかを実感できました
ただ時間の都合上、ひとつひとつのストレッチに対して、メモを取ったり写真をとったりする時間がなかったのが残念です
最初から最後まで、きちんと覚えるのは、時間的にも年齢的にも?少し厳しいので、、、
料金を上げてもらってもいいので、もう少し時間的余裕があればよかったなぁと感じました
とりあえず覚えているものをみんなで話ながら思い出し、やっていきたいと思います
A.Mさん 39歳
アットホームな雰囲気のなか、楽しく受講できました。
ここの筋肉を伸ばすには…と、考えながら体を動かしてみるものの、思ったように伸びず…先生に教えて頂きながら、なるほど‼︎と思いました。
受動的なだけでなく自分でも考えながらやってみて納得してできた事、本や動画サイトではわからない力加減や態勢をアドバイスしてもらえた事はやはりセミナーならではで、良かったと思いました。
あと、ストレッチを補助する側が、思いの外 体力を要した事にびっくりしました。
実践する事に必死で、家に帰ってみたら全てを覚えられてない自分を悔やみました。笑
もう一度同じ講座を受講したいくらいです。
H.Hさん 42才
正直 ストレッチなんて《筋を伸ばす》ぐらいにしか思ってなくて!
あんなに汗をかくなんて!!びっくりしました。
正しい方法で意識して伸ばす事がとても大切なんだと実感しました。
早速 子ども達にやってあげたら好評で会話も弾みました!
また機会があったら参加したいです。
ありがとうございました(^o^)
TEL 054-623-8827
受付時間
月、火、水、金の午前は
9:00~11:30 (完全予約制)
月、火、金の午後は
15:00~18:30(完全予約制)
18:30~19:00(予約なしのフリー)
15:00~21:00(完全予約制)
土曜日は
7:30~11:30(予約制)
11:30~12:00(予約なしのフリー)の午前のみ
休み 木曜、日曜、祝日、第三月曜
電話にてご予約をおねがいします。
カラダメンテナンスメニュー(トータルメンテ、部分メンテ)
健康保険(急性期のケガのみ)、
ジュニアアスリートのメンテナンス。
ジュニアサッカー、ジュニアスイマー、
その他スポーツのメンテナンス。
妊婦・産後初期メンテ
骨盤バランス調整。
2009年10月7日から2014年10月6日までは
木根接骨院でした。