ターニングポイント。 | 【静岡・焼津】スポーツ少年少女のカラダとメンタルを整えるカラダメンテラボKINE

【静岡・焼津】スポーツ少年少女のカラダとメンタルを整えるカラダメンテラボKINE

静岡県焼津市にあります「カラダメンテラボKINE」です!
「マイナスをゼロにするだけでなくゼロをプラスにしたい。」そして「ジュニアアスリートの未来に可能性を。」そんな思いで施術をさせていただいているカラダとココロのメンテナンスを本気で考える施設です。


静岡県焼津市にあります
「カラダメンテラボKINE」です!
スポーツをがんばる小学生・中学生のカラダとココロのサポートをします!
そして関わる全ての人の「マイナスをゼロにするだけでなくゼロをプラスにしたい。」
「ジュニアアスリートの未来に可能性を。」
そんな思いで施術をさせていただいているカラダのメンテナンスを本気で考える施設です!

《今日の長めの一言》
昨日来た中学生の手に文字が。
これ何?と聞くと。
「何回言われても忘れちゃうから書いた」
やらなきゃ。やるべき。わかっているのに出来ない事ってあると思う。
出来ない理由をならべるんじゃなくて
やれるような工夫をする。
勉強になった。 

{CFC25774-6E0A-4C01-8EAA-28B9B0058BB0:01}

突然ですが、好きな数字は7です。

昭和57年1月7日生まれだから7が2個入ってるからって単純な理由ですが。
でも柔道整復師の専門学校を受けるときの受験番号は7だったんです!
奇跡的に!
そして柔道整復師の免許証の登録日も4月7日!
だから7には縁があるって思ってます!
開院日は自分で決めて10月7日。
車のナンバーも7。
銭湯行っても、ジムのロッカーも7がつくのを探しちゃいます。笑

毎月の7日はなんかうれしいんです!
昨日は3月7日。
1月7日、2月7日、と、ついで3月7日。
やっぱなんとなくうれしい気持ち。
わけわかんないですよね!笑

良いことがあっても悪いことがあっても
7日はうれしい日でありたいです!

7という数字を大切にします。


僕の前向きなのかポジティブなのか強い、性格や言葉で誰かが傷つくことがあります。
多くの人に多くの子たちに、本当の意味でサポートできるようになるためには、
今まで知ってた「優しさ」とは違った「優しさ」を身につけないとだなぁ。そんな風に思います。
昨日はそんなことに気づかされました。

そんなことを気づけた7日。
やはり良い日でした。
ぼくのターニングポイントです!






受付時間
月、火、水、金の午前は
9:00~11:30  (完全予約制)
月、火、金の午後は
15:00~18:30(完全予約制)
18:30~19:00(予約なしのフリー)
15:00~21:00(完全予約制)
土曜日は
7:30~11:30(予約制)
11:30~12:00(予約なしのフリー)の午前のみ

休み   木曜、日曜、祝日、第三月曜

電話にてご予約をおねがいします。
ご予約は  054-623-8827 まで

カラダメンテナンスメニュー(トータルメンテ、部分メンテ)

健康保険(急性期のケガのみ)、


ジュニアアスリートのメンテナンス。
ジュニアサッカー、ジュニアスイマー、
その他スポーツのメンテナンス。 
妊婦・産後初期メンテ
骨盤バランス調整。

2009年10月7日から2014年10月6日までは
木根接骨院でした。