夫から借りた本と

探しまくった本ひらめき



タイトル通りの内容ではありましたが

何度読んでもいいなと思う

わかりやすいまとめが良かったです。



同じ著者のものですが

こちらの方が最終的に面白かったかなニコニコ

とにかくヒンシュクをかえと。

ヒンシュクを買うことを恐れちゃならないと。

ヒンシュクを買っている人は、他の人を尊重しているなど

読み進めるとすんなり理解できる

というか

そうだよねびっくりマーク

って思える。

また改めて読んでみたい本。



探し探しまくって

やっと入手した本ですひらめき飛び出すハート

新聞のコラムでちょろっと取り上げていて、ずっと気になっていました。

有名な建築家前川國男氏の弟さんが

こんなことをしていた方とは知りませんでした。


日本には、世界とやりとりできる素晴らしい先人がたくさんいますが

この方無くして戦後の日本の経済は成り立たなかったのでは

と思いました。

金融の詳しい話はなかなか難しく

読み進めるのに時間がかかりましたが(半分も理解できていない気がする💦)

こんなに謙虚なバンカーがいたとは

感謝の気持ちでいっぱいになりました。


奴雁

という表現が凄いなって思います。


この本もまた改めて読みたいです。


体調良い時に読み進めていたのですが

それにしてはよく読んだと自画自賛指差し指差し指差し