15秒前にワクチンを打った。


たった今だ。


私はイギリスではかなり最後のワクチン接種者だ。もうみーんな夏前に終わっている。モタモタしていたら日本帰国も迫り後でいっか!と引き伸ばしてしまった。




今日の事を書いておこう。

2時半の予約だったが早めに摂取場所へ行く。

予約したのに名前も時間も確認されず(イギリスらしいわ)、摂取前の確認書を書き、待つこと10分くらいで声がかかる。


久しぶりのワクチンにドキドキで、注射好きの私はじっくり針先を見ていたら20近く年下であろうナースに「大丈夫よ〜リラックスしてねー。」と優しく促されちゃんと見ることができなかった。チッッッッ!

でも「注射好きでワクワクしちゃったの。」って言っても戸惑わせるだけだから言わなかったわ真顔

そして一瞬で終わる。


終わりかいッッッッ!

もう終わりかいッッッッ!!!

痛いと思ってたのに痛くない!ちゃんとワクチン入ったの?空じゃなかった?


ワクチン打ち終わったらステッカーをくれた。

注射を受けた子供にご褒美をあげるように

「すっごくいいステッカーなのよ〜これ!ウインク欲しかったでしょ?」

と笑ってステッカーをくれた。


「これ、これが欲しかったのよ〜嬉しい!」

と言って受け取った。




写真どでかい笑い泣き


ワクチン打ったあとは15分ほど椅子で休む。具合悪くなる人もいるからね。

待合室には中国人のおっちゃん2人。なんだかナースと話している。

「え?記入ないけどGP(かかりつけ医)に登録していないの?最近イギリスに来たの?」と聞かれているが2人とも英語がわからない様子。


後ろの席にいる私にロックオン。

おっちゃん→ 真顔真顔


シャシャシャーーー!っと中国語で私に助けを求める。ナースの視線も熱い。

「なんて言ってんだよ〜わかんないよ〜通訳してよ〜!」という感じでしょうか。

「ごめん、中国語わからん。助けてあげたいが。。。」と言うと、ワシャシャーと笑い「ソーリーソーリー!」と言われた。

「携帯使ったら翻訳できるからやってみたら?」と言うと、ナースに向かって喋ってくれとジェスチャー。

ナース、めちゃくちゃ長文を喋る。
なかなかの長さを早口で喋る。


おいおい、そこは

「GPに登録していますか?」
「近くに住んでいますか?」

とか単品で聞いてやれよーーー!

いきなりそんな長文、グーグル先生もテンパっちゃってなんにも翻訳できてない感じだぞ。

オッサン2人はナースと何度かチャレンジし、どうにかGPというものを理解、まだ登録していないのでここ〜おGPですると言う。

どこに住んでいるかは知らないがここでいいかという感じだ。ナースは登録に必要な書類を渡し「これ書いてまた来て。」と返したが大丈夫か?英語の問診票結構枚数あったぞ。

私ったら見ず知らずおっちゃんを心配してしまったわ。


ああ、まずなんのビザでいるんか個人的にはすっごい気になる。

そして生業は?

突っ込んで聞きたい。。。後ろ髪を引かれながら摂取会場を後にした。




さて、どんな副反応か来るのか。。。