全ては最善‼︎ | メイクで見た目と心は誰でも変えられる!

メイクで見た目と心は誰でも変えられる!

『長野に勇気づけを』
長野県長野市でアドラー心理学をベースとした勇気づけ講座を開講しています。(看護師、保育士資格あり)。
子育て中のママさん、看護師さん、看護学生さん、アドラー心理学や勇気づけを知りたい、学びたい方に届きますように♡

アドラー心理学をベースとした子育て講座“SMILE”

学ぶ中で出会った方々は皆さんこう言っていました。

『全ては最善』と。

今起きていることが

このタイミングで 

起こるべくして

起こっている‼︎

ということなのです。


初めは信じられない!と疑って⁈いましたが

本当だ!

その通り!

と思うことが多いため

今は『すべては最善‼︎』という考え方が

だいぶ定着してきました。



そして、金曜に行った奥山佳恵さんの講演会

そこでもやっぱり『全ては最善‼︎』と感じることが

多々あったのです🤭

⚫︎講演会前日の告知を偶然見つけた

⚫︎場所は遠いいがアクセスはよかった

⚫︎三姉妹の体調が良い

⚫︎電車の中で三女の水筒の中身が全て通路にこぼれた→丁度私の切符確認が終わった所だったので車掌さんがすぐに拭くものを持ってきてくれた→こぼれた先の席に座るおばさまが一緒に拭いてくれた『やっちゃったねー!』ってら笑ってくれた→車掌さんも嫌な顔せずに拭いてくれた。優しさに感謝✨❗️

⚫︎いい席で見るぞ!と意気込みセンターに座れた→がしかし佳恵さんはステージ脇で話したため少し遠くなってしまった(これの何が最善かは後ほど!)

⚫︎やっぱり行ってよかった!佳恵さんのエネルギーを直に感じることができた

⚫︎講演会の質問はその場でできず、ブログで質問した。



そうなんです!

質問できなかったんです!

以前の私は(というかまだまだやってしまうのですが)
ないものやできなかったこと探し

自分へのダメ出しばかりしていたので💧

今回のことも

『あぁ。質問できなかった、、、。』

『もっと早く手をあげたら、、、。』

とダメ出しばかりしていたと思います。

けれど今は違います!

『全ては最善‼︎ここで質問できなかったのは何か意味がある!続きはwebでと言ってもらったのだからブログに質問をしてみよう!』

と気持ちを切り替え、帰宅後佳恵さんのブログに質問を書いたのでした。


すると

すぐにブログを通して佳恵さんの思いが、想いが返ってきました。


そして、それだけじゃなかったんです‼︎

なんと、あの場で私達親子を気にかけてくださった方がいたのです‼︎

席をセンターのどこどこ。と詳しく書いてあったため

私達親子のことだと気がついてくださったのです!

そして、私のブログにコメントを残してくれたのです✨

同じく子育て中のママさんで

とても温かで、真っ直ぐな文章で

やはり佳恵さんのファンの方はステキな人ばかり!

と確信したのは言うまでもありません‼️笑


初めて会った私達親子を気にかけてくれて

ブログを見てくれて

コメントまでしてくれた!

ステキな方と佳恵さんの講演会からブログを通して繋がることができました💖


これがあの場で質問できていれば、、、。
繋がることは無かったかも知れない。


やっぱり

全ては最善だった💖