C19 四・方・山
其の四拾四
「C19」=「コヴィッド・ナインティーン」
世界保健機関(WHO)の命名に基づき、
佳羅研が略記。
新型コロナウイルスと其に因る感染症(伝染病)。
最新情報は「コロナ制圧タスクフォース」のホームページを御覧下さい(此処からは接続しておりません:著作権上の理由。各自で名称を検索入力の上で御覧下さい)。 ➡ |
PCR検査人数 不 詳
新規陽性者数 206,943人
陽 性 率 不 詳
▲12月21日(←敢えて)0時現在・日本に於ける1日分の検査結果(厚生労働省同日付発表。「新規…」は各都道府県発表の事例数を積み上げ算出)。
一方で――
104,507,834 中の 1919。
▲前者はC19対策ワクチン接種1回目完了者数(内閣広報室発表12月19日現在)。後者はC19対策ワクチン接種後に間も無く死んだ人の数(内11歳以下2人。厚生労働省・厚生科学審議会12月16日開催に於ける報告。11月13日現在)。共に累計です。確率にして18.362ppmではありますが、極々稀乍らでもC19対策のワクチン接種で死ぬ人が居る―と云うのも亦、現実。ですが、因果関係については「不明」の儘。製造者側は「企業秘密」を「楯」として資料を今後もそして永遠に出さぬでしょうね。正に、自法人の永続が保障されるなら5.45万人に1人、自法人の製品で死人が出ても良い、其が例え経営者自身であっても―って事ですか。
明らかに今、C19の「第八波」に吞まれてる日本。明らかに10月以降、諸規制が次々と緩和された結果に因る、国家としての「自業自得」。「自民・公明」政権並に「厚生労働省+経済産業省+国土交通省」は明らかに、「経済を廻す事・お金を廻す事が、民の生命より大事だ。為に、医療が逼迫しても、一般国民(=大衆)が沢山死んでも構わぬ」方向に舵を切ってる―と言われても仕方御座居ません。
其の日本とは真逆な対応を採り続けて来た中華人民共和国(中国)が諸規制を緩め(12月7日付)、市外移動も「〇」にしてしまいました。何れも11月中に起きた、広州(14日←職場閉鎖続き+食糧供給不足)と新疆(24日←火事発生時の消防の遅れ)に於ける抗議の暴動が切っ掛けとの事ですが、…経済を廻す、と云うより中国の場合は現国家主席〔更に共産党自体〕の保身の為なら「PCR検査→陰性証明」や「市(区)外移動禁止」迄も無しにするでしょうか。
C19感染の更なる拡大。中国では来る2月早々(←「春節」~未だに太陰暦?)に内陸(農村)部をも巻き込んで、日本では来る年始明け早々にも、共に「感染者100人台に1人」と成るんでしょうか。感冒ウイルスとの「合体変異」で「凶暴化」し「1日千~万人台の死者」と成る事も無きにしも非ず〔或る意味、豪雨豪雪・地震や暴風と同じかも〕。
◇
要!全面改正!感染症法。
以下、専ら「C19・於・日本」の話。
「新規感染者数、国別世界一」旨を国際機関から言われ続けてるにも関わらず、厚生労働省(厚労省)はC19を「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律」(感染症法)に拠る「第二類相当」から「第五類」へ引き下げるべく準備を始めて居ります。医療現場の逼迫を少しでも解消する事が主な表向きの理由の様ですが、現行法を基礎とする分類の儘だと、仮に此の先、「100人に1人/日」以上規模の大流行と成っても例えば「毎日検査→陰性者のみ外出可・陽性者隔離。違反者は医療刑務所へ」等と云った規制を伴う対策が出来なく成る―との事です。
来る国会(常会=通常国会)にて感染症法を全面的に改正し、全ての感染症(伝染病)について、必要に応じて罰則付き規制を伴う対策(但しワクチン接種は引き続き
「努力義務+任意」として欲しい:筆者の強い要望)が政府の権限で出来る様にしておく事を、此処に強く強く望みます。
C19は変異を繰り返し続けて居り、人が其を制御・制圧する迄には至ってませんし、…病原体と云うもの、既存であっても何時、変異そして凶暴化するか判りませんから。
★病原体は、
常に人にとって不都合な方向へ変異を繰り返し、
凶暴化していくもの。
◇
対C19治療薬は国産内服薬の実用化迄進み、『塩野義製薬』―と言えば『ミュージック・フェア』と答える人が未だに多いのでは?:余談―製内服薬が厚生労働省の緊急承認を勝ち取った(11月22日)一方、…故・安倍晋三元首相ぞっこん・『アビガン』の『富士フイルム』は既に白旗を揚げてました(10月14日)。そう言えば、『アビガン』を連呼してた『白鷗大学』の達磨小母さん、復お話を放送で見聞したい所ですが、どうなさって居りましょうかね…。
□ □
◎お金を触った直後と飲食の直前に、必ず。
持参消毒液(共に強めのエタノール液又は次亜塩素酸水)で手を洗おう!
▲お金は万人が触ります。誰が触ったかを特定し得ません。〔←野球や相撲を始めプロスポーツ選手の感染が相次いでますが、意外にこんな所でウイルスを得るのかも…:余談〕
◎お酒は、
政府又は地方公共団体指定の第三者認証を受けた飲食店
又は自宅にて、
1人で 又は頭がすっぽり掛かるだけの仕切りを挟んでの同居2~4人で
可能な限り黙って飲みましょう。
▲屋外であっても、頭がすっぽり掛かるだけの仕切りを挟まず・2m以上の距離を置かず―でマスクを外し会話の中、では互いに飛沫を浴びて感染します。
2022年10月18日現在▼
衆 院 選
|
▲2023年4月は「統一地方選挙」が在る為。
⇧供託金は公示前日迄に選管へ納付!
◎憲法案提出には最低6億600万円!
(比例代表選出101人
=提案者+100賛同者
=憲法改定案提出に必要な衆議院議員の数)
◎一般法案提出にも最低1億2600万円!
(比例代表選出21人分=提案者+20賛同者
=一般法案提出に必要な衆議院議員の数)
※本投票及び開票日は公示から原則として12日後(衆院選の場合)ですが、公示日が与党側の都合に因り1~数日、早まる事が在り得ます。 |
こちらも是非、参考に!
年の為、こちらも参考として。▼
佳羅研が勧めるインフルエンザ予防法
▲本文の作成に際しては、『ウイキペディア・フリー百科事典』と『デジタル大辞泉』(小学館)を一部で参照しております。
▼お尋ね・御意見はこちらへ!▼
s9p-14@kar2007el.ecweb.jp
▲知り得た貴方の個人情報は、返礼の為にのみ、使います。
其でも個人情報に関して心配な方は…… 個人情報の取扱いについて
佳羅研 ホームページ本体
CopyrightⒸ佳羅研究所 2022年
当事業者は、韓国の大衆音楽グループ「カラ(KARA)」とは何ら一切、関係御座居ません。