散歩2~ | カキューンの野望

カキューンの野望

Dance,Choreographer,Organizer,,,
そしてStudio ENTRADA代表
KaQのブログです。
イベント・舞台等の開催情報や出演情報などなど。

ここからはしばらく園内の紹介!


カキューンの野望

棕櫚の木


おまえどう見ても熱帯産じゃねえか( ̄□ ̄;)!!


といつも思うんだが、わりと近所にまばらに生えてる。


なんで群生しないで大丈夫なんだい?


カキューンの野望


このくらいの枝振りの桜も、また風流ですねぇヽ(´ー`)ノ


カキューンの野望


この庭園の北側にある沼の近くの通路


石垣の中に、あきらかに再利用品が!!!


これ、石灯籠のやつだよね?


カキューンの野望


こっちはレンガ!の塊


エコだな~





さてさて、その沼のほとりには、

実はこんな意味ありげな穴が開いています。


なんでしょうか?


カキューンの野望


あ、じゃああれだ、クイズ形式!


1、ここから異次元に跳べる

2、汐入の水路

3、もっと不思議な洞窟の入り口






答えは~、たぶん2です。





この庭園は昔は“浜離宮庭園”と同じように

園内に川(といってもほとんど海)からの水を引いていたそうです。



すぐ北側には川が実際に流れています。

で方角的にも北に向いているので、

たぶんそうだと思うんですよね~。




どうなんだろ?



ちなみに1だったらちょっと入りたいですね。


できれば10日前に戻って欲しい。


地震は止められないけど、原発ならなんとかなるハズ!




3なら99Fを目指しますよ!もちろん。


トルネコ以上の立派な商人になってやるんだ!




そして、木立の向こう側に見えるのが、、、

カキューンの野望



江東区立深川図書館!!!



建替えの前はとってもモダンで風情があって、でもぼろくて、

余裕でお化け(西洋系)が出そうな雰囲気でしたが、

その雰囲気を残しつつ、新しい建物に建替えました。


おかげで中はぴっかぴか!



昔少し受験勉強したなぁ。





この清澄庭園は、



関東大震災のときも、


東京大空襲のときも、



たくさんの人が避難してきて、


池に入って助かったんです!

(ここの池実はそんなに深くない)




東京のような密集地で火災が起こると、


瞬く間に燃え広がって熱せられた上昇気流が、


竜巻みたいのを巻き起こしてそこに火がのっかっていきます!



そうすると火が風にのってどんどん燃え広がるんだそうです(>_<)




自分も何かあったときは、ここに守ってもらおうと、


心に決めていますヽ(´ー`)ノ




ちなみにうちの親父さんは、


東京大空襲のとき4歳で、


避難中の大八車からキラキラ光りながら落ちてくる焼夷弾を見ていたそうです。




それを落とした国とも今は仲良くやって(ちょっとジャイアンぽいけど)、

福島の原発でも助けてくれようとしています!




頼むぜ!!