兎祭2018~入谷は暑かった。 | Tree Peony

Tree Peony

うさぎ日記~ライオンヘッドの女の子、牡丹は2012年5月19日に月に帰りました。
そして2012年12月、牡丹が月から遣わしたライオンドワーフの紫苑がやってきました。

日曜日、うさ友さんたちと兎祭に行ってきました。

10時半に入谷駅で待ち合わせしたのは、きぃさん、美幸さん、ママレモンさん。

ママレモンさん、お名前は存じておりましたが、ちゃんと会うのは初めて♪

でも、紫苑のことを知っててくださってびっくりでした。

 

開場は12時。

前売り券はみんな持ってますが、30分前には並びたい。

それまで近くのドドールで早めのランチ。

 

 

入場券は缶バッジになってます。

ドトールで付けて準備万端。

 

 

これ、終わってから外すのをすっかり忘れて、家まで付けて帰ったわ。

私が服に付けるにはかわいすぎる・・・

 

早めに着いたつもりが、暑い中大勢の方がすでに並んでいました。

並びながら、前にいたきぃさんの異変に気付く。

本日のハカイダー01はきぃさんに決定!

盗撮隊としたことが、証拠写真を撮り忘れるという失敗を犯す。

 

開場すると、みなさま目的までまっしぐら。

圧倒されながらも特に目的がない私は流されるままにウロウロ。

とりあえず、写真展に応募していたのを見に行く。

 

 

自分で1点入れました。

0点じゃ、かわいそうだからね。

 

 

兎神社は大盛況。

みなさまのぐるみちゃんたちでにぎやかです。

 

 

撮影に必死なみなさまを盗撮(渡)

 

 

うちはぐるみがいないので、ちびちび紫苑が参加。

左から、SNOWさんちのジルちゃん、ティファちゃん、うちの紫苑、きぃさんちのショコラさん、モカさま。

ベンチ(私が持参した)の後ろにもティファちゃん、更にその後ろにはティファぐるみちゃん。

 

 

時間が経つとメンバーチェンジしてました。

あれ?あすかさんのじゃない偽ぐるみが紛れてる!!!

 

 

うちのベラ。偽ハチマキ?

同じ型紙から生まれたもっぷーちゃんとツーショット♪

 

 

夕方、一旦出て早めの夕食。

焦げたハンバーグ。

でも、焦げた味はしなくておいしかったよー

(この後おなかが苦しくて大変でした。)

 

 

会場に戻ると、本日のハカイダー02発見。

派手にやったな。

 

 

シールハントとかじゃんけん大会とかいろいろありましたが、写真もなにもないわ。

がんばったうさ友さんにいちばんいい景品が当たるという感動の瞬間に立ち会えましたよ。

涙あり笑いありのお祭りもそろそろ終わりです。

写真展の投票が終わると、写真をもらえます。

 

 

どなたかやさしい方が紫苑に1点入れてくださいました。

ありがとうございますっ!

先に帰った美幸さんちのぴこちゃんも健闘したね。

 

洗濯機やら蛇口交換やらで予定外の出費が続いた後だったので、

実は何も買わない気マンマンでした。

でも、なんだかんだと買っちゃった。

 

 

うちわは前売り券買って事前に参加表明したらもらえるもの。

あの写真でよく特徴がわかったなと驚きました。

 

これ、あたし?

 

いろんなところでよく見かけるこのハチマキ、謎が解けました。

milkstyleさんのチャリティーだったのね。

 

似合う?

 

かわいい?

 

nodo d* amoreさんのリボンも。

微妙に違う紫からさんざん迷って選びました。

 

あたしの色~

 

きれい?

 

ハチマキもリボンも私が好きな水玉模様。

怒らず暴れず写真撮らせてくれました。

 

以上、かなりあっさりざっくり足りないこと満載ですが、兎祭の報告でした!

この1年で知り合いも増えて、たくさんの人に会えて楽しかった~

みなさま、おつかれさま&ありがとうございました。

 

しおちゃん、今日は朝からずっと牧草食べてるね。

 

草サイコー!!!