昨日はたくさんのコメントありがとうです^^

ずーっと放置してたのに・・涙涙


さて、検査の結果。

食後2時間くらいで採血できるように病院に行っています。


新しい病院になってからは、A1Cと血糖値以外の項目が

次回診察日なのでなんだかドキドキがのびて嫌だわ。

前回は、女の子の日で尿検査できなかったので

今回すると思って調整していったのに、しなかった。

もう半年位してないけど、いいのかしら・・・^^;



4月19日

総コレステロール      基準値(120-230) ↓

中性脂肪 181        基準値(60-140)  ↑

クレアチニン 0.47      基準値(0.5-1.3)

LDLコレステロール 138  基準値(60-120) ↑

グルコース(血糖値) 88  基準値(70-110)

HbA1C 5.2          基準値(4.3-5.8)


ん。こちらの病院は総コレステロールの項目がなかった。。


中性脂肪が高めですが、食後は上がるのものなので

220までは良いということにされているそうです。

病院の先生によっては、厳しく言う人もいるけどねって言ってましたよ~


でもって、

5月30日の検査結果。こちらもほぼ2時間値です。

HbA1C 4.8

グルコース(血糖値) 94

体重 1キロup


A1Cがなぜ下がったのかは謎です^^;

食後、結構高い??

この日の朝は・・・パンを食べたような。

食事内容も、段々適当になってきたので

気をつけていかないと。

体重は、靴履いたままなんてずるくない?(笑)

きっと800グラムくらいあるよ!と、心で言い訳・・いひひ


次回診察は8月くらいね と言うことになりました。

血液検査の詳細項目がわかるのも2ヵ月後。

予約なしの病院なので、ずるずると行くのがめんどくさくなっちゃうのよね^^;