こんにちわ^-^


昨日は、ダルダルだった身体も、昨夜~午前中ウダウダしていたら、すっかり復活♪

ただの「ナマケ病」だったのかなぁ?^^;

インフルエンザのワクチンを打ちにいったのだけど、予約でいっぱいとの事・・・

まだ打てずじまいなので、気をつけないと><


買い物にでかけたら、薬局の前でなにやらサンプルを配っている様子。

なんでも欲しい子なので、ツツーっと寄っていったら

「ヤーコン桑茶」なるもののサンプルをゲット。


一緒についていた冊子には「血糖値」や「インスリン」の文字が。

以下引用

<ヤーコンの作用>

ヤーコンには、糖の吸収を抑制し、血液中の糖を細胞中に取り入れるインスリン作用があります。また、体脂肪の代謝を促進するので、肝臓や内臓の脂肪も減少します。

<桑の作用>

桑には、糖消化酵素の働きを阻害する作用(αグルコシダーゼ阻害作用)があります。αグルコシダーゼとは、糖質をブドウ糖に分解して腸管内で消化吸収させるための酵素です。その有効成分は、糖分(グルコース)の化学構造式に良く似た「DNJ」という物質です。この物質は、身近な作物では「桑の葉」にしかない特殊成分です。


なんだか、難しくてよくわからないけど、要は糖尿病にはもってこいということ?1杯分のサンプルですが早速今晩飲んでみます。


それにしても、サンプル配りのおねえさん。

「ダイエットにとても効果がありますよ!ホントダイエット効果ありますから!!」


なんで、2回言ったの? ぷははは


「1回じゃわからないから、2週間分くらい下さい(*・・*)」

って言ってみたけどだめでした~(笑)(あたりまえです(笑))



昨日のメモ

4087歩

ウダウダ