おはようございます☀️

変なところにこだわりが強くて、きっとめんどくせえだろういちかです。 

よろしくお願いします(,,ᴗ  ̫ᴗ,,)

サムネイル


サムネイル
 

サメ映画へのこだわりは誰にも負けないマシュマロちゃんです!

よろしくお願いします(,,ᴗ  ̫ᴗ,,)


さて、30cmキューブ平和水槽Z

ですが-

サムネイル


サムネイル
 

( ゚Д゚)しれっとお魚が増えている!!


ということで、平和水槽にいたプリステラちゃんとミナミヌマエビちゃんのお引越しする日に合わせて、新しいお魚をお迎えしてきました!

サムネイル


それがこちらです!
計3匹ね

サムネイル
 

これはコリドラスちゃんだな!


そう!

コリドラスは南米に多く生息する小型のナマズの仲間で、200種類以上がいるって言われているよ!

今回お迎えしたのはコリドラス・ステルバイ

って種類ね。

サムネイル


サムネイル
 

底砂に口吻を突っ込んで、砂ごとごはんをむしゃむしゃするお魚だね!

その様子がもふもふしているように見えて人気のお魚だ!


コリドラスなんて知らなかった、というか熱帯魚なんてネオンテトラとグッピー、エンゼルフィッシュやディスカス、アロワナにピラニアにカンディル、あとはテッポウウオとアリゲーターガーぐらいしか知らなかったからさ、こんなお魚がいるとは思わなかったよね。

サムネイル


サムネイル
 

まあ、お魚を飼っていない人が普通に知ってそうなお魚って(食用魚は除く)他には熱帯魚ではないけど、メダカとか金魚とかドジョウぐらいじゃないかな?

海水魚も入れればクマノミとかカクレクマノミとか・・・

そんなもんじゃない?


そんなお魚ど素人のわたしが一応お魚を飼えているんだから、人生何があるか分からんよねえ。

サムネイル


サムネイル
 

そんな感じで完成した30cmキューブ平和水槽Zは-


プリステラちゃん5匹
※4匹しか写ってないけど
ミナミヌマエビちゃん4匹
※1匹しか写ってないけど
コリドラス・ステルバイちゃん3匹
※1匹しか写ってないけど
もふっ

といった感じで、何とか無事に正式稼働し始めました!

後はできるだけ長生きできるように安定稼働していければ、と思います。

サムネイル


サムネイル
 

ここからが本番だね!


でもさ、実際に飼い始めて分かったけど、お魚の飼育は他の生き物の飼育とはまるで違っていて難しいよねって思ったよ。

サムネイル


サムネイル
 

極端な話、他の生き物は

お店で一目惚れする

→その日のうちに飼育セット一式といっしょにお迎えする

ができちゃうけど、お魚は基本的にそれはできないしね。


水を作る期間があるからね。

わたしは3週間で平和水槽Zにお魚入れたし、初代平和水槽に関しては2週間でお魚入れちゃったけど、できれば1ヶ月は水を作る期間を設けたほうがいいんでしょ?

サムネイル


サムネイル
 

そう、その期間は何もお魚が入っていない水槽でバクテリアを定着させる必要があって、それをしないとお魚に負担がかかってすぐに記憶を返しに行っちゃうかもしれないしね。

それが他の生き物とは違うところだよね。


鳥は飼ったことないから分かんないけど、空気を作る期間とかないだろうしね🤔

よく隠れたり潜ってばかりでなかなか姿を見せてくれない生き物を飼っている人が、

生き物を飼っているのか砂や土を飼っているのか分からないw

みたいなことを冗談めかして言ったりするけど、お魚はガチで水を飼っている期間があるというw

サムネイル


サムネイル
 

それに加えて、水槽の設置場所問題、水槽のサイズ問題、地震問題、水換え重労働問題なんかがあって、お魚を飼うのはけっこうハードル高いんだよなあ・・・


キウイちゃんやさくらちゃんと違って

湿度を気にしなくていいから楽チン!って部分もあるけどねw

あとは、水を作っている期間のわくわくもあるしさ!

✧(,,Ò▽Ó,,*)どんなお魚を入れようかな〜

ってめっちゃわくわくしたもんなあ✨

サムネイル


サムネイル
 

で、このお魚入れたいけど、この水槽には合わない・・・

から、いつの間にか水槽が増えている問題が発生しちゃうんだね!


気持ちは分かるw

アフリカン・シクリッドとかめっちゃカラフルできれいだから飼ってみたいけど、飼うならアフリカン・シクリッド用の鉄華団水槽作らないといけないしなー。

サムネイル


サムネイル
 

(٥¯―¯)鉄華団水槽・・・?

水流ガンガンに強くして

「止まるんじゃねえぞ・・・」

ってこと?


「水流は強くないけど」
「次回は変態性が強いから気をつけて!!」

(  `-' (ヽ( ゚Д゚  )ちげーよ。

水の硬度を高くしなきゃいけないんでしょ?

なら鉄華団が名前的には相応しくない?

ま、当面は水槽を増やすことはできないけどねー。

サムネイル


サムネイル
 

生き物は無理なく飼える範囲で飼うのが一番だからね!

また気が向いたときに平和水槽Zのお話をしていければと思います✨

ということで次回は-



『オペラ座 血の喝采』
やはりレジェンドは変態だった-


最後までありげーたーございました♡
良いお年を♡
Salut(サリュ)♡
(「 ΦДΦ)「 シャーク!!