※何か変な生き物が入っているな・・・



おはようございます☀️

お外でコオロギ🦗がりーりー鳴いているのを聴いて、今年は秋が早く到来してすぐに寒くなるかなあ?と、期待しているいちかです。 

よろしくお願いします(,,ᴗ  ̫ᴗ,,)

サムネイル


サムネイル
 

で、お家に帰ったら、お家でもコオロギたちがりーりー鳴いているんだよな!


初めてごはん用のコオロギをストックし始めた頃は、鳴き声が気になってデュビアに移行しちゃったけど改めてコオロギに戻ってくると、りーりー鳴くのもあんま気にならなくなったねえ。

サムネイル


サムネイル
 

今なら水槽のフィルターが水の流れる音をちょろちょろちょろちょろずーっと奏でているし、そっちの方がうるさいもんね!


水がちょろちょろ流れる音は川のせせらぎみたいだし、マイナスイオンも出まくっているだろうから、きっと癒やし効果も抜群だね!

サムネイル


サムネイル
 

癒やし効果と言えば・・・


かわいいのや
あまいものも抜群の癒やし効果を発揮するはず!

お休みの日はそんなこともありつつ、平和水槽(※生き物たちが平和に共存している水槽)の改造を施すためにちょっと中をいじっていたら・・・

サムネイル


サムネイル
 

あんまりしょっちゅう中をいじくりまわすと、お魚たちのストレスになるんだぞ!


もちろんそれは分かっているんだけど、どうしてもやっておかなきゃいけないことがあってさ・・・

で、そんときにミナミヌマエビちゃんが1匹白くなって動かなくなっているのを見っけたんだよ・・・

サムネイル


サムネイル
 

(# ゚Д゚)言わんこっちゃない!

早くも1匹☆にしちまいやがった!


念のためつついてみたけど動く気配がなくて、仕方ないから回収したんだよ。

サムネイル


サムネイル
 

かわいそうに・・・(ノД`*゚)゚・:。.

いちかん家にこなければ、今頃たくさんのエビちゃんたちとわしゃわしゃしていられただろうに・・・


(¯―¯٥)いや、他の人に連れてかれたかもしれないし、いちかん家より劣悪な環境の水槽にぶち込まれた可能性もあるし・・・

サムネイル


サムネイル
 

(💢 ゚Д゚)あっという間に☆にするやつが言うことじゃねーぞ!


いや、それがさ、回収したエビちゃんがちょっと変な感じだったんだよね。

で、せっかく水槽がすっきりしたからエビちゃんの数を数えてみたら、ちゃんと5匹いたんだよ。

サムネイル


サムネイル
 

え?

じゃあ☆になっていたエビちゃんは?


どうもエビちゃんの脱皮殻だったみたい。

サムネイル


サムネイル
 

( ゚д゚)そうか!

エビちゃんも脱皮するもんな!


でもさ、いきなり脱皮殻があるとエビちゃんが☆になったかと思って心臓に悪いよね(›´ω`‹)

寝るときに横になって寝るお魚とかもいるみたいだけど、知らずにいきなり見たらびっくりして心臓止まりそう・・・

サムネイル


サムネイル
 

クラウンローチね。

大きい水槽が置けたら5匹ぐらい入れたかったけどなあ。


60cm水槽でいけるならよかったんだけどねえ。

でも、平和水槽にも-

サムネイル


また新たなお魚が!!

サムネイル
 

(*°ㅁ°)ゴールデンハニードワーフグラミー🐠!


そうそう、ゴルハニちゃん!

かあいいでしょ(*ˊ˘ˋ*)

サムネイル


一応水草も少し増えて、人工水草を抜いたよ🌿

サムネイル
 

右下のマツモは早くも枯れそうな雰囲気出てるけどな!


わさわささせたくて無理やり沈めたけど、浮かべた方がよかったかなあ?

サムネイル


サムネイル
 

わさわささせたいなら、ちゃんと沈めるタイプの水草を植えた方がいいんじゃない?

簡単なやつもあるみたいだし。


お魚はいなくならなければこれ以上は多分増えないから、今後は水草をあれこれいじくり回す方向に進化させるしかないか・・・

サムネイル


サムネイル
 

もしくは新しい水槽を作るかだな!

きっとそうやって水槽はいつの間にか増えていくんだろうな・・・

ということで次回は-



『お出かけ子ザメ とかいのおともだち』
2025年度最高のサニメとなるか!?


最後までありげーたーございました♡
良いお年を♡
Salut(サリュ)♡
(「 ΦДΦ)「 シャーク!!