今回のイラスト化


※多謝♡


こんばんは🌙

昨夜は大須シネマさんで最高の一夜を過ごさせていただいたいちかです。

よろしくお願いします(,,ᴗ  ̫ᴗ,,)

サムネイル


サムネイル
 

閉館のお知らせを知ってから、本当に、本当にあっという間だったね・・・


今日休みだったら、本当は最後に一日入り浸りたかったんだけどね・・・

今頃最後の上映が終わって、ひょっとしたら最後のトークがある頃かな・・・

サムネイル


サムネイル
 

マシュマロちゃんといちかは、これまで愛知県の色んな映画館に行ったし通っているけど、控えめに言って大須シネマさんを越える映画館はないと思うの!!


ミッドランドさんもいいし、伏見ミリオン座さんやMOVIX三好さん、シネマスコーレさん、刈谷日劇さんetc.etc・・・大なり小なりいい映画館はたくさんあるけど、やっぱり大須シネマさんはちょっと違ったんだよね。

サムネイル


サムネイル
 

新しい映画館だからきれいだったしね!

上映作品に合わせた内装も凝っていたし、上映作品もミニシアターの中でもかなり異色だったし!


あと、これ皆さんおっしゃっているけど、音響がすごくよかった!

特に重低音がすごくよく響くの!

何となく初めて大須シネマさんに行った時のお話を読み返してみたら、同じこと書いてたw

サムネイル


サムネイル
 

『サイコ・ゴアマン』の時ね。

あの映画がなかったら、大須シネマさんには出会えなかったかもしれないんだよなあ。


本当にね。

映画館にあまり行かない方は「映画なんてどこで観てもいっしょでしょ?」って思うかもしれませんが、愛知県内のいろんな映画館で同一作品を観たりもした、特に『犬王』

観まくったわたしから言うと極端な話、作品の響き方が変わってくると思うよ!

サムネイル


サムネイル
 

同じ作品を色んなところでやっているなら、アクセスのよさや上映時間も大事だとは思うけど、絶対にお気に入りの映画館で観た方がいいと思う!


そして、近くに色んな映画館があるなら、お気に入りの映画館を見つけた方がいいと思う!

サムネイル


サムネイル
 

ちなみにマシュマロちゃんたちは大須シネマさん、刈谷日劇さん、伏見ミリオン座さんが特にお気に入りでした。


大須シネマさんはスタッフさんも素敵だったよね。

まだわたしがあれこれして2年経ってないぐらいの時に初めて行ったのかな?

その時、調子に乗ってブロンズのマニキュアを塗ってたんだけど、初めて行ったその時に受付のスタッフさんから「爪の色かわいいですね!」って言われたのを覚えている。

サムネイル


サムネイル
 

で、1ヶ月後に『バグダッド・カフェ』

観に行って、同じスタッフさんから「前も来てくれましたよね?かわいい爪の色、覚えています!」って認知されていた、と。


そんなこともあったなあ・・・

そしてその後、バンパイアみたいな格好でよくサメ映画を観に来る人に認知が変わっていくとw

サムネイル


サムネイル
 

いいじゃないか。

サメ映画のフカい底に沈んでいったのも、大須シネマさんでサメ映画をいっぱいやってくれたからっていうのもあると思うし。

大須シネマさんがなかったら、今のいちかはいなかったと思うぞ!


確かにw
でもやっぱり今になって思うのは、もっと通えばよかったなあ・・・
他の映画を優先して観逃した作品も多いし、他では観れないような作品も多かったから、せっかくならもっと色々と観に行けばよかったって思うよ・・・
ひたすら食わず嫌いしていた『ラ・ラ・ランド』なんかも
大須シネマさんで観て、新たな扉が開いたのにね。
きっとそんな作品がまだまだあったんだろうなあ・・・って。

サムネイル


サムネイル
 

めちゃくちゃふさぎ込んでいた時に大須シネマさんで『ラ・ラ・ランド』を観て、いちかは救われているからなあ。


楽しみにしていた『シャーク・ド・フランス』

懐かしの『UFO少年アブドラジャン』
鳥肌が立ってしまった『雄獅少年ライオン少年』
映画館で一番笑ったであろう『ラブ・シャーク』
しんどかった『佇むモンスター』

名物『えっ?サメ男』

他にもたくさん、全部いい思い出になっているよ。

サムネイル


サムネイル
 

入場券が凝っていたのもよかったよね。

無くしてしまった入場券がそこそこあるのが悔やまれる・・・


初めてお邪魔してから2年ちょっとという短い間でしたけど、本当にありがとうございました🙇‍♀

そして、お疲れ様でした🙇‍♀


サムネイル


サムネイル
 

しかし!まだやるべきことが残っている!!



そう!!

これらを書かずして、終われるものか!!

サムネイル


「最後にZ級映画たる所以を-」
「その真髄を魅せつけてやれ!!


同じZ級映画でも方向性が真逆なこの2作、控えめに言ってどちらもヤバいです!!

ということでまず明日の朝は-

サムネイル



『マーク・ポロニアの殺人丸』

まさかポロニア監督作品に最後泣かされるのか!?


最後までありげーたーございました♡
良いお年を♡
Salut(サリュ)♡
(「 ΦДΦ)「 シャーク!!