今朝のお題
端的に言うとコミュ症ってことなんじゃね?
相手の気持ちが理解できなかったり、空気が読めなかったり、複数より一人の方を好んだり。
あとは臨機応変な対応が苦手だったり、行動をルーティーン化しがちだったり、興味のないものには全く興味を示さないけど好きなものへはとことん没頭するとか・・・
いや、そうかもしれないけど例えば・・
①相手の気持ちが理解できない
「わたしは男の気持ちも女の気持ちもわかりゃしねーよ!てか、他人の気持ちなんて本当に分かるの?想像して何となく分かったふりしかできないんじゃね?そもそもわたしは自分の気持ちすらよく分からないことがあるし」
( ; -̀ω-́)過去の発言からみても、①に関しては重症だな・・・
遠い親戚の法事かなんかで、坊さんが木魚叩いてるのを見て、(ぽくぽくぽくぽくぽぽぽぽぽやっほー⸜(*´ᗜ`*)⸝!!
ってたまの石川さんみたいにやらないかなー(*´艸`*)?)
って思って、必死に笑いをこらえていただろ!
③行動をルーティーン化しがち
これは特に顕著だな!
映画、映画、映画、注射、映画、騙されメンズ、映画、映画・・・もそうだし、家を出る前にトイレに行って、ここでタバコを吸って、トイレに行って・・・
っいうのを利用する映画館ごとに設定しているからな!
朝起きて、顔を洗って歯を磨いてからすぐ『Fallout4』を起動して、一切食事も取らずに気がついたら日付けが変わっていたからな・・・
途中何度かトイレに行っただけで、ぶっ続けでプレイしていたという・・・
それが1、2度ではなかったし(-̀ω-́ ; )
Salut(サリュ)♡