こんばんは🌙
寒いからお家にこもっていたいけど、やっぱり暑いときよりは外に出れるいちかです。
よろしくお願いします(,,ᴗ ̫ᴗ,,)
早速ですが-
「よくゴミみたいなサメ映画でサメがうなり声をあげるけど、サメって鳴くの?」

「ええと・・・サメは鳴くのか・・・えっ!?ノコギリザメ!?そんなサメがいるの!?かっこいい!!」
『型破りな教室』

刈谷日劇で観ました! 125分
観よう観ようと思って結局観に行けなかった映画を、少し遅れて刈谷日劇さんが上映してくれました♪
いつもありがとうございます(* ˊᵕˋㅅ)
( ; ・`д・´)これまたここ数日から、えらく方向性が変わったな!
何度も言うけど、感動作品からしょーもねえ(褒め言葉)作品まで幅広く、がゴミブログのモットーだからね!
それでは早速おっ始めていきます!
🦈あらすじを適当にだらだらと🐊
アメリカとの国境付近の町、メキシコはマタモロス。
子どもたちのすぐ側で銃や麻薬が蔓延し、ギャングや殺人が蔓延る治安最悪なこの町の小学校は設備は劣悪、教師のやる気もなく子どもたちの学力はメキシコ全土でも最底辺だった。

年1で全国統一テストみたいなやつがあって、その成績が最底辺ってことでした。
太っちょ校長のチュチョは

今年こそ最底辺は脱したい!と思い、教師たちに発破をかけたりしていた。
そんな小学校に、元中学校教師だったフアレスが赴任してくる。
他の教師たちがテスト(全国統一テスト)のための授業をおこなう中、フアレスは初日から学習指導要領をガン無視して生徒たちも唖然としてしまう授業を開始!
例えるならサメは何で歯が生え続けるのか?
ワニは何でデスロールをするのか?
そんな感じで、いろんな疑問を生徒たちに促していきます。
「成績は君たち全員に10(満点)をつけると約束する!だから、疑問に思ったことは何でも聞いてほしいし、間違えてもいいからどんどん意見を言ってほしい!」

そしてフアレスはとにかく褒めた。
例えば-
「すごい!ルペ、君は哲学者になれる!」

『てつがく?てつがくってなんですか?』
「哲学というのは-」

(哲学・・・図書館に行ってみよう・・・)

「哲学の本はどこにありますか!?」

(形而上学、認識論、倫理学、論理学・・・)

気がつけば日が暮れていた-

哲学の本を読みあさったルペ曰く「難しいけどおもしろい」とのことでした。
そんなフアレスの授業に最初は眉をひそめていた太っちょ校長も

次第に顔つきが変わり、目がキラキラと輝いてきた生徒たちを前に、特にギャングとつるんでいて(親族?)

と、銃を渡され喜ぶようなニコですらフアレスの授業により学校が楽しくて仕方がなくなる!

(真ん中がニコです)
「私は君のことを見誤っていたかもしれないな・・・」

と、太っちょ校長はフアレスのことを認めていく。
さらに、フアレスのクラスには病気持ちの父親が廃品の回収売却で生計を立てているパロマという少女がいたが

誰もが人付き合いが悪く冷たい少女としか思っていなかったパロマが、実は想像をはるかに超える天才少女だということをただ一人見抜く!

そんなパロマの夢は-

家庭の事情や「そんなん無理だろw現実を見ろや」という周りの無理解から、いつしか夢を心の内にしまいこんでいたパロマの夢をフアレスは後押しする。
そんなある日、フアレスに「気になる子がいる」と恋愛相談をしてきたニコ。
しかしニコのバッグの中に、なにかよからぬ物が入っていることを察したフアレスは・・・

これはメキシコの治安最悪なマタモロスの町の小学校を舞台にした
でもこれ、いい映画だったねえ!
間違いなく今年のいちか的MOTY(ムービー・オブ・ザ・イヤー)に入るもん!
フアレス先生

音楽教師だった頃も

素晴らしい先生だったけど、今作もほんとにいい先生だったよね!
あんな先生に出会っていたら、今頃いちかももう少しまともな大人になれていたのかねえ(´・ω・`)?
さすがのフアレス先生もいちかには匙を投げちゃいそうだけどなw
でも、子ども時代にどんな大人が周りにいたかってのは本当に大事なんだねえ。
そらあそうよ!
ゴミみたいな大人しか周りにいなかった🐊は、見事にゴミみたいな大人になったからな!
フアレス先生も言ってたじゃん?
「子どもはみんな可能性の獣」だって!
( '-' )ノ)`-' )それはUNICORNな。

「必要なものは君たち1人ひとりがみんな持っている。それは可能性だ」だろ。
ようは可能性の獣ってことでしょ?
でも、その可能性を環境や周りの大人が潰してしまうことが多々あるってことなんじゃないの?
何で読んだか忘れちゃったけど、五味太郎さんも言ってたじゃん?
「子どもにとって大人は有害である」って。
と、子どもがいないどころか、持てない🐊が生意気なことをぬかしておりますw
えーえー、どーせわたしゃ社会の穀潰しですよーだ(゚⊿゚)
そんな卑屈になるなって!
いちかはいちかなりにがんばっていることはマシュマロちゃんが一番よく知っているからね!
(ŏ﹏ŏ。)マシュマロちゃん・・・
さて、そんな今作ですがフアレス先生と天才少女パロマは

実在するそうです。
ニコとルペは映画オリジナルのキャラだそうで、ほっとしました。
太っちょ校長は実在したのかな?
最初は嫌な奴かと思いきや、太っちょ校長もいい味だしていたよね!
そらそうでしょ!
フアレス先生赴任祝いドーナツを1ダースでいいところ、店員に勧められて2ダース買ってくれるような人だもん!
そんな感じで、ほんとは言いたいこといっぱいあるけど、ぜひ観てほしい作品なのでやめておきます!
配信を待ってもいいので、ぜひご覧になってください!
ちなみに明日はお休みです🙇♀
良いお年を♡
Salut(サリュ)♡
(「 ΦДΦ)「 シャーク!!