今回の犠牲者、という名の映画




こんばんは🌙

全身が痛くてしんどいいちかです。

よろしくお願いします(,,ᴗ  ̫ᴗ,,)

ということで、今夜ゴミブログに取り上げられる犠牲者は-

サムネイル



『ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ

ミッドランドスクエアシネマ2で観ました!



殺し屋なのに殺せなかった


ということで、

( ; ・`д・´)え!?公開初日なのに何でもうパンフ売り切れてるの!?

というぐらい、超人気作となったシリーズの第3弾です!

ドラマも放送開始されたり、ドキュメンタリーの公開が控えていたりと、あのトンデモ映画の『ハングマンズ・ノット』

『黄龍の村』

の監督が、まさかこんなヒット作を作るとはなあ・・・
それはさておき、今回はネタバレなしです!
とはいえ、多少ネタバレしているとは思うので、ご了承ください🙇‍♀💦

サムネイル




🍺粗すぎるあらすじ🍰


あの仕事から

半年後ぐらい。
間もなく誕生日を迎え20歳となるまひろ(右)と一足先に20歳になったちさと(左)は

仕事の出張で、はるばる宮崎に来ていた。

サムネイル
 

仕事って何してんだっけ?


殺し屋

時と場合によっては、拷○のクチにもなります。


サムネイル
 

何でうれしそうに言うんだよ!?


で、とりあえずさくっと

仕事を終わらせて

空き時間は宮崎を満喫!

サメ🦈がいるよ〜!」

サムネイル
 

え!?サメ🦈!?

まさかの殺し屋VSサメの国産サメ映画になるのか!?


残念!なりません!

だって・・・


「クラゲ🪼もいるよ〜!」


サムネイル
 

(・д・)チッ・・・ならないのか。

てかよく見たらヒトデ𓇼持ってるのな。


で、もう一件仕事があったので、そっちもさくっと終わらせて宮崎牛で焼肉パーティーじゃ!と、ターゲットが潜伏している市役所に向かうと・・・

サムネイル
 

そんなとこで白昼堂々仕事すんなよ。


休日で人が少なかったからね。

ターゲットは


すぐに見つかるんだけど、そいつは今まさに宮崎を地元とする別の同業者


殺されそうになっていた。


サムネイル
 

同じ獲物を狙う殺し屋がいたんだね。


依頼者は別だったみたいだけど、たまたま同じターゲットの殺害依頼があったんだ。
その殺し屋は最初は唖然としつつも「邪魔しやがって!」と激怒して、2人と早速激しいバトルに突入!
※このシーンではありませんが

そして2人はノックアウトされてしまう。

サムネイル
 

早くも殺られちゃったの?


いやいや、気を失わされただけだよ。

どうやらその殺し屋殺し屋協会には所属しない野良の殺し屋


サムネイル
 

殺し屋に協会なんてあんの?


あんのw
『ポーラー 狙われた暗殺者』

にだって、殺し屋の年金があるぐらいだから、何もおかしなことはないよ!
だけど、野良の殺し屋に邪魔されて仕事を完遂できなかったということで、殺し屋協会のエライ人たちはメンツを潰されたと激怒!!
件の野良殺し屋である冬村かえでの

粛清命令がアンタたちに出てんの!分かる!?」

「は〜い。」

ということで、まひろとちさとは、宮崎の先輩殺し屋2人とチームを組んで


そんな感じで初日にパンフは売り切れているわ、ほぼ満員御礼だわで、はちゃめちゃに人気作になったんだなあと実感してきたよ。

サムネイル


サムネイル
 

で、当然いちかはイチャモンつけるんだよな?


何でわたしは人気作にはイチャモンつける前提になってんだよ(笑)?

なんかさ、前作を観に行った時に力の抜きどころと入れどころ、というかゆるゆるとガチの落差がたまらない♪

みたいなことを言ったんだけどさ・・・

サムネイル


サムネイル
 

その頃はまだマシュマロちゃんはいなかったからなー。

ちょっと見てみるか📱(。_。)


どうせ大したこと書いてないだろうし、見なくていいよw

なんだけど、これ以上ゆるゆるがゆるゆるになったらぐだぐだになって胃もたれしちゃうかも・・・

みたいなことを言ったんだよ。

確かw

今作はそれが心配だったんだけど、結果的には杞憂だったね。

いちか的には今作がシリーズ3作の中でぶっちぎりでおもしろかったです!

過去作を観ておもしろかったなら、間違いなく楽しめるはず!

サムネイル


サムネイル
 

おお!久々の評価S!

すっかりミーハーになっちまいやがって!


いや、評価Sかどうかは知らんし、ミーハーになったつもりもないけどねw

今作は過去作で気になっていた部分が改善されて、バトルもさらにパワーアップ!

もちろんちゃんとゆるゆるもあって、しかもゆるゆるをそこにもってきたんだ!っていうのもよかったです!

とにかくあっという間の112分でした!

サムネイル


サムネイル
 

観に行く価値はあり?なし?


もちろんありで!

ただ、過去作が微妙だった方にはオススメできないかな?

シリーズ初見でも楽しめるとは思うけど、前作の『ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー』

さくっと観ておいた方がより楽しめるかも!

やっぱりこういう作品は映画館で観てなんぼだと思うので、ぜひ映画館でお楽しみください!

サムネイル



それでは

今回もありがとうございました♡

バイバイ!またね♡

Salut(サリュ)♡