『スペース・シャーク』🦈🦀🥷🦖#11
こんばんは🌙
今度こそ本当に🦈🦀🥷🦖最後の作品になります!
この間観たばかりの再鑑賞作品だけどw
『スペース・シャーク』!
先日観てきたばっかなのに、また観たのかよ!
この日上映された5作品は、全てコンマビジョン作品だったんだ!
全部中野ダンキチさんのトークつきだったし、もう二度と映画館では観れないかも!?ということで、せっかくなので全部観ることにしたんだよw
『コマンドーニンジャ』

『必殺!恐竜神父』

『スペース・シャーク』

の順番だったんだけど、『パンダザウルス』の時が睡魔が一番やばかったw
しかもこの日は先に進むほどヤバい映画になっていくしねw
でも『スペース・シャーク』は再鑑賞しといてよかったと思うよ!
🚀あらすじ🦈
宇宙空間を漂う宇宙船型研修施設。

※確か名前があったと思いますが、些細なことすぎて忘れましたw
施設内では惑星クリプトXから採取した肉食性植物とサメ型生命体“シャークベイダー”の研究が

秘密裏に行われていた。
この研究にはあの超大物役者ジュリア・ロバーツ氏の兄、エリック・ロバーツ氏(左)も極秘で参加。

しかし、研究施設で事故が起こる。
巨大な彗星群がまるで意思を持っているかのように施設に向かって飛来し、管制室からの長時間の警告も届かぬまま施設に衝突。
施設は地球に墜落し

研究員のノーラ(右)を除き、

乗組員たちは命を落としてしまう。
そして、施設内にいた肉食性植物とシャークベイダーたちが地球に解き放たれてしまうことになる。
それからしばらく時が過ぎ、どうやら肉食性植物とシャークベイダーたちは地球の環境に適応し、急速に勢力を拡大しつつあった。
人類の歴史の裏に隠された恐るべき秘密、陰謀、レプティリアン(爬虫類人)、関係ないようで実は繋がっている点と点etc.etc.を調査していた男は謎を解き明かそうとある男に接触し
「『サメデター』とは違う!!」

※件の『サメデター』です
と、衝撃的な事実に気づいてしまう!
そんな男の元には謎の女から着信が。
男のことは手に取るように分かるという謎の女から、脅しとも警告とも取れる奇妙な言葉を投げかけられる。
その頃、元薬物使用者たちが荒野に集められていた(奉仕活動的な感じ?)
何かの視線、気配を感じていた彼らの前には墜落した研究施設の生き残りノーラが姿を現す。
そこは肉食性植物と
シャークベイダーたちが
徘徊する危険なエリアだったのだ。
ノーラ指揮の元

何とか脱出を目指すも、獰猛かつ食欲旺盛な肉食性植物に捕獲され食われていく人々。
そして脅威の迷彩能力で自在に姿を消し、温度を探知し獲物の位置を的確に把握する
まるで
のようなシャークベイダーたちの餌食となる人々
果たして彼らは無事に脱出することができるのか!?
そして、男を監視する謎の女の正体は!?
コンマビジョンさんのXに日本版の予告編があるので、興味があればご覧になってみてください
ということで、7/20の上映では終了後に思わず客席から「ひどい・・・w」という声も上がった、🦈🦀🥷🦖最大の
問題作です!
全体的にかる〜いおもしろなノリで進んでいく、こちらも問題作『ナルコシャーク』

と違って、『スペース・シャーク』は最初から最後までローテンションなんだよね。
ポロニア作品にもそんな感じがあるけど、こっちはさらにローw
でもノリ自体はクソまじめだというw
観に来ていた人たちは歴戦のゴミサメ映画(褒め言葉)ファンが大半なんだろうけど、それでも思わず「ひどい・・・w」と言わしめてしまうとは、本当に
ひどい(笑)んだろうねw
そんなひどい(笑)『スペース・シャーク』の監督、ダスティン・ファーガソン監督は、中野ダンキチさんのトークによるとポロニア監督と同じく年間に数10本の映画を撮ってしまうような人だそうです。
今作は元々「肉食性植物が人を襲う映画を撮りたいぜ!」と思っていた監督が『サメ映画を1本撮ってください!』というオファーを受け、「せっかくだから肉食性植物とサメ映画を融合させるか!」ということで完成した作品だそうですw
なんと5日で撮影は終了し、(確か)2週間ほどで今作は完成したとか!
かかった費用は1万ドル。
その費用の大半は
おそらくこの人

のギャラじゃないか?とのことですw
この人、以前は大作映画に出ていたけど、最近はこの手の映画にも積極的に出ているみたいだね。
そもそもわたしはこの人のこと全然知らなかったんだけどねw
で、サメ映画VTuberの映灯十色(うつりびといろ)さんがダスティン・ファーガソン監督にメールでインタビューしたそうなんだけど、「(『スペース・シャーク』は)ぶっちゃけプレデターですよね?」と尋ねたところ『そうだよ』とのことだそうですw
そんな『スペース・シャーク』でダスティン・ファーガソン監督がお気に入りのシーンは、冒頭の宇宙空間のCGを垂れ流し続けるシーンだそうで、お気に入りだけあって
無駄に8分間(中野ダンキチさん談)も垂れ流され続けますw
おまけにエンドロールも超絶激遅なので、同じく8分ほどあると仮定すると、70分のうち
16分前後も無駄なシーンで構成されているというw
おまけに本編も無駄に引き伸ばしが多々ある、
絶望的にスピード感が皆無な作品となっていますw
でも、シャークベイダーはめっちゃ走ってるからね!

速いぞ!シャークベイダー!
言うほど走らないし、速くもなかったけどねw
そんな『スペース・シャーク』はコンマビジョンさんの直販サイトで絶賛予約中です!

Tシャツや

キーホルダー

も7/28まで予約受付中ですよ!
よかったらぜひ予約してね!
当然わたしは全て予約済です(笑)
それでは