『ゾンビ津波』
美しい海に面した街エムリス。
どうやらリゾート地としても人気っぽいこの地で地震が発生し、生じた地割れからは青白い光が漏れていた。
そしてその光の中から
ゾンビが現れ、海面に浮上してきた!
おっとマシュマロちゃん!
今作のゾンビは

そんな中、何も知らずに海の男ハンターは

友人のレイとその姪のジェイダと共に釣りに興じていた。
調子にのったウェーイ系若者たちをこらしめたりしているうちに、レイの釣り竿がヒット!
これは大物だぞ!と、勢いよくレイがリールを巻くと浮かび上がってきたのはまさかの人間!
明らかに死んでいると思われた人間を引き上げると、海底から浮上してきたゾンビそのものだった!
ジェイダは噛まれ、
船上はあっという間にパニックに!

ん〜、一応のろのろ系なんだけど、たまに小走りっぽくなっている時もあったよw
何とかゾンビを撃退したハンターたちだったけど、何やかんやしているうちに
船には無数のゾンビたちが迫っていた!

さらにタイミングの悪いことに、地震の影響で津波が発生し
『ゾンビ津波』だ
エムリスの街に押し寄せる!
ゾンビに噛まれるとゾンビになるんだよ!
いろ(笑)
一応ゾンビにはある秘密があるんだけどねw
今作のゾンビは耐久力が桁違いなんだよ。
それこそ、頭を撃ち抜かれても平然としているぐらいには。
だけど、ゾンビには
ある“弱点”があるんだ
そう、適当なのw
よーく見ると・・・

ということで、ゾンビが津波のように押し寄せる映画、ではなくて文字通りゾンビが津波と共にやって来るこの映画、
『シャークネード』シリーズでおなじみのアサイラムが

サメに続け!!と言わんばかりに放ったとんでもコラボレーション映画だけど、残念ながら『シャークネード』には続けなかったのかな(笑)?
まあでもアサイラム作品なので、コンマビジョンの数々のゴミサメ映画たちに比べればクオリティは(これでも)しっかりしていますw
いちか的におもしろかったのはゾンビやゾンビが猛威を振るう中、何事もないかのようにバイクが通り過ぎて行ったり、わずか25秒で終わる爆速エンドロールw
これだけでも一見の価値はあるかもしれませんw
グロも控えめですので、もし気になったらいかがでしょうか?
それでは
今回もありがとうございました♡
バイバイ!またね♡
Salut(サリュ)♡