『カオス・ウォーキング』

疑問を抱いたっていい。


U-NEXTで観ました!




なんかさ、新感覚ゾンビトランスゾンビならぬゾンビのお話を妄想していたら、無性にマッツ・ミケルセンさんが観たくなった!!

で、夜勤前にさくっと観れそうなのを探したらちょうどいい感じの長さの作品があったのでさっそく観たよ!


サムネイル
 

ゾンビとかもういいから!

それにしても相変わらず動機が不純だな!


ということで、超適当な概要です。

サムネイル




それははるか未来のお話。

地球の環境がダメになり、人類は入植できる新たな星を探していた。

宇宙船内での世代交代を繰り返しながら、ようやく見つかったその星は


地球に酷似した惑星だった。


しかし“ニュー・ワールド”と名付けられたその星にたどり着いた人類に、正確には人類の男たちに異変が生じる。

それは思考が露わになり、時に声として、時にはビジョンとして他人に伝わるというもの。

頭の中がむき出しの人間は、もはやただの生ける混沌(カオス)だった。


人々はそれを“ノイズ”と呼んだ-


サムネイル
 

考えていることがみんなにバレちゃうなんて、最悪だな。


人類はたどり着いた星で暮らし始めたが、そこには先住する知的生命体がいた。


“クリプト”と呼ばれる彼らは


人類と敵対し、争いが絶えなかった。

しかし、一人の男がクリプトたちとの争いを終わらせる。


彼の名はマッツプレンティス。

プレンティスタウンの偉大なる首長だった。


サムネイル
 

はい、出たよ。

いつもの病気が。


決断力と実行力に長け、頭も切れるうえに意図的に自身のノイズを隠せるプレンティスは、プレンティスタウンの人々を率いてクリプトたちと勇敢に戦い、勝利へと導いた。

しかし卑劣なクリプトの手によって、プレンティスタウンの女性は一人の例外もなく殺されてしまい、プレンティスタウンは、いやニュー・ワールドは女性が存在しない星になってしまった。


サムネイル
 

なんだよそれ。

人類、詰みじゃん。


ある日、ニュー・ワールドに入植者たちの第二陣の先遣隊がやって来る。

しかし先遣隊の偵察艇は大気圏突入の際の事故で墜落し、乗組員たちは死に絶える。


唯一脱出艇で逃げのびたヴァイオラを残して。


一方、プレンティスタウンで亡き両親の友人と愛犬マンチーと共に暮らすトッドは、


プレンティス首長を心から尊敬する感心に値する少年で、プレンティスタウンで最後に生まれた人間だった。


サムネイル
 

いちいちうるさいな!


そんなトッドは墜落した偵察艇の残骸を発見し


ヴァイオラと出会う


ヴァイオラはトッドが初めて出会う女性で、ノイズがないことに驚く。

そしてこの出会いが、プレンティスタウンの運命を大きく変え、プレンティスタウンに隠された恐るべき真実が明かされることになる-


北欧の至宝ことマッツ・ミケルセンと共に繰り広げられる壮大なSFドラマです! 




サムネイル
 

何を言うかは大体想像つくけど一応聞いておくわ。

どうだったの?


マッツさんは最高でした♡


サムネイル
 

マッツさん以外でお願いします。


え〜?

マッツさん以外〜?

特に書くことないな〜(笑)


サムネイル
 

一応ここも映画ブログなんだから書けよ!


まあ悪くはないけど、格別おもしろくはなかったかな?
物語の設定はよかったんだけどね。
なんかねえ、昨日の『ゾンビ・サステナブル』じゃないけど、やっぱりこじんまりしてんのよ。
時間も109分で観る分にはちょうどよかったんだけど、この物語を描くには全然足りてないんだよね。
映画よりもドラマの方がよかったんじゃないかな?って思うよ。
いちか評価は

マッツさん効果で


60点加算されて110点かな。


サムネイル
 

要するに50点じゃねーか!!


まあそういうことだね(笑)


サムネイル
 

前々から思ってたけど、この形でお話を書くようになってからほんとにひどいな!

以前はもう少しちゃんと書いていたのに!


そうかな?


『シチリア・サマー』とか


『Firebird ファイアバード』なんかは


割とちゃんと書いた気もするけどねー?

まあでも、マシュマロちゃんがそう言うならたまにはちゃんと書いてみる?

書けるかどうか知らんけど(笑)


サムネイル
 

たまにはいちかの本気をみせてくれ!


ということで明日は

『ゾンビ津波』です(笑)


サムネイル
 

絶対ちゃんと書かないだろ!

却下だ!!


なんだよ!

じゃあ最後にちゃんとしたこと書いて終わってやるよ!


サムネイル
 

おう!

やってみろよ!


考えだだ漏れの神父が


“神の声”を聞いて⚠ネタバレ⚠をするんだけど・・・


“神の声”だと思ったら、俺のノイズだったわ!


ってのは高度なギャグかと思ったわ(笑)

まあ神なんてしょせんその程度だよね(笑)


サムネイル
 

もういいから!



それでは

今回もありがとうございました♡

バイバイ!またね♡

Salut(サリュ)♡