『ベッキー、キレる』

私に世界は救えないが何人かは殺せる。

思い切り楽しみながらね。


U-NEXTで399ポイントで観ました!




サムネイル
 

どういうタイトルの映画だよ!!


わたしも見つけたときは何だこれ?って思ったよw
最初はスルーしたんだけど、ちょっと待てよと思ったんだ。
ベッキーってあのベッキーか?って。

サムネイル
 

あのベッキーって、まさかあのベッキーか!?

(あのベッキー↑)


さすがマシュマロちゃん。

あっちのベッキーを出さないところが素敵だよね!

そうなんだよ!

あのベッキーが少し成長して帰ってきたんだ!


ということで早速だけど、超適当な概要です。

サムネイル




3年前、父親を殺したネオナチたちを


たった一人であれこれし尽くした少女ベッキー。


その後、里親家族の元を転々としながら、結局どこにも馴染めずに


愛犬のディエゴと共に


盗みを繰り返しながら生き延びてきたベッキーは、ヒッチハイク中にであった孤独な老女エレナと意気投合し、今はエレナと共に暮らしていたんだ。

殺しのスキルを磨き続けながらね!


サムネイル
 

何故殺しのスキルを磨き続ける必要があったのか!?


ベッキーの本質は凶暴極まりないからねー。

そんなベッキーも、


普段はダイナーでウェイトレスとして働いていたんだけど、


そこにタチの悪そうな3人の男たちがやってくる。

何も知らない男たちはベッキーに絡むんだけど、当然ベッキーはイライラして心の中で男たちをあれこれするw

そしてイライラが募ったベッキーは男たちのリーダー格にわざのコーヒーをぶっかけるんだ。

当然男はブチ切れ!

そして帰宅時のベッキーの後をつけ・・・

エレナ宅に侵入し、ベッキーに銃を突きつける!


サムネイル
 

おいやめろ!

取り返しのつかないことになるぞ!


そこに銃を手にしたエレナが助けに来るんだけど


エレナは男たちに撃ち殺され、愛犬ディエゴもさらわれ、ベッキーは気絶させられてしまう!


サムネイル
 

ああ・・・

やってしまった・・・


目覚めたベッキーは男たちの会話を思い出す。

どうやら男たちはネオナチ的な組織ノーブル・メンの一員で、町にある支部的なアジトに来たらしい。

そのアジトを見つければ男たちも見つけられるに違いないけど、きっと他にも仲間がいるはず・・・

でも


そんなの関係ねぇ!!


と、ベッキーは戦闘準備を開始する!!

そんなブチ切れあれこれ映画だよ! 






サムネイル
 

絶対キレるとかそういうレベルじゃないよね!


まああれこれ映画だからね(笑)
だけどけっこうコミカルな部分もあって、一番最初のあれこれなんてめちゃくちゃだったよ(笑)

あれこれを目撃した際の反応。


サムネイル
 

きっと一般の方が観たら、笑えないことになるんだろうな・・・


ただ、今作はベッキーも16歳に成長したからか、


前作『BECKY ベッキー』ほどのブチ切れぶりはなかったよ。


全体的にパワーダウンは否めなかったかなー?


サムネイル
 

続編が前作を超えるのは中々難しいよね。


いちか的にはもっと敵がたくさん出てきてほしかったかなーって思うんだ。

せっかく色んなものを駆使したあれこれができて、


銃じゃおもしろくなーい😒


なんて言うベッキーなんだから、もっと色んなあれこれを見れるはずなんだよ。

でも、敵の数が少ないと観たくても色んなあれこれは観れないんだよなあ・・・

とはいえさくっと観れるし、ベッキーの強烈なキャラは健在だし、何よりもシリーズとして今後も続いていく可能性があるから、今のうちに観ておくのもいいんじゃないかな?

ただ、観るなら前作から先に観た方がいいと思う。


サムネイル
 

そりゃまあ続きものだからね。


いや、前作を観ているからこそ、


おおっ!?

サムネイル


ってなる部分やネタがあるからね!


前作のこれなんて、まさにそうだったよ!


それに、前作では謎のまま終わった鍵の秘密が今作ではほんの少しだけ明かされるので、気になる方はぜひ観てみてね!

今回もありがとうございました♡

バイバイ!またね♡

Salut(サリュ)♡