『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』

見知らぬ土地で一番怖い生き物に囲まれてる。“人間”にね



Netflixで観ました!




どう!?

これは予想できなかったでしょ!


サムネイル
 

うん。

今さらこの映画を観るとは思わなかったよ


もちろん初見だよ!

ある目的のためにどうしても観たくなってしまったんだ!

けど、観てみるもんだね!

おもしろかったよ!

わたしは『ハリー・ポッター』シリーズよりこっちの方が全然好き!


サムネイル
 

(『アズカバンの囚人』で止まってる人が、よく言うよ・・・)


ちなみに『ハリー・ポッター』でわたしが入寮するなら100%スリザリンだと言われた。


多分、ディスってるんだと思うけどw


サムネイル
 

(多分そうだろうね・・・)


もう今さら説明不要だと思うけど『ハリーポッター』よりも前の時代(70年前だそうです)のお話で、魔法生物学者の


ニュート・スキャマンダーを主人公としているんだ


簡単なあらすじ・・・

も、いいっしょ!

初見のわたしなんかよりも、みんな詳しいだろうしね!


一応予告編はのっけておくよ 



サムネイル
 

(なんて適当な回なんだろう・・・)



まあぶっちゃけた話、ストーリーは大したことないと思う。



サムネイル
 

(!?いきなりぶち込んでくるな!)


ただ、観た人はみんなそうなんだろうけど・・・


この人と


この人は



最高じゃない!?


もう、この二人が主人公でいいような気がしたよ!


サムネイル
 

実際、人気ありそうだけどね


やっぱりそうだよね!


魔法生物パンはかわいくて楽しいし


魔法で料理だと!?


お願いします!

料理がクソ下手なわたしに伝授してください!

サムネイル


サムネイル
 

(そもそもこの人、魔法使えるのか?)


まあそんな感じで、世界観だったり雰囲気、上記の二人や色んな魔法生物たちがとにかく楽しいし作品だなって思ったよ。

当然迫力もあったしね。

特に魔法生物は結構色んな種類が出てくるし、かわいいんだよね♡

と、ここで


いちか的『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』魔法生物ランキングベスト3!

サムネイル


サムネイル
 

唐突だなあ!

映画のお話をもっとしろよ!


今さらわたしがあれこれ言っても野暮なだけだよ!




第3位



サムネイル
 

おお!かっこいい!


でしょ!?

物語の中ではフランクと呼ばれていたけど、調べたら種族名はサンダーバードだって。


サムネイル
 

ネイティブアメリカンの伝説に出てくるやつだね


ヴァルファーレ的なかわいさもあって好き♡




第2位


正直、これはずるくね(笑)?


サムネイル
 

狙いすぎだね。

あざとすぎる!


こんなんかわいくないわけないじゃん!

おまけにこの二フラーは、ハーヴェストよろしく小銭を拾い集める金銀財宝お宝をかき集める習性があるから、ペットとして飼っているだけで長者になれるかも!?


サムネイル
 

悪魔で例えるならシャックスかな?




第1位


サムネイル
 

やっぱりそうなると思った


でも実際かわいくない?

画像では分からないけど、このオカミーは羽のあるヘビということでケツァルコアトルがモデルかな?


ちなみに物語の中にはオブスキュラスという存在が出てくるんだけど、オブスキュラスと聞いて


これ(右)が浮かんだのはわたしだけじゃないはず(笑)


サムネイル
 

それ“オブスキュラ”だし、ヤバいヤツの最高傑作だから



ところでマシュマロちゃん、一つ疑問があるんだけど、わたしこれマッツが出ていると聞いて観ることにしたんだけど、どこにもマッツが出ていないのは何故に?


サムネイル
 

なんか途中からキャストが変更されて出てくるらしいよ。

次回作には出てくるんじゃないかな?


そうかあ、次かあ。

じゃあ、なるべく間を空けずに早く観ないとね!


サムネイル
 

(ごめんよいちか・・・)



それでは

今日も来てくれてありがとう♡

バイバイ!またね♡

Salut(サリュ)♡




  次回予告

(ちょっと!お願いだよ!)


(恥ずかしいから、もう少し格好をなんとかしてよ!)


ヒーロー気取りの武道バカ見参!

サムネイル


※事情により予定を変更する場合があります。