『首』のあとがき、になっていないあとがき
戦国のお話をしようかと思ったけど、収拾がつかなくなるからやめたw
かわりに“首”つながりでカメのお話をするよ。
首を落とされそうになっても、引っ込めれば大丈夫だからね!
そうだね、トカゲやヘビほどは知らないかな。
でも、実際に観たものなら書けなくはないよ!
(ΦωΦ)フフフ・・・
そう、観たんだよ。
ほら!
『ガメラ 大怪獣空中決戦』11/24鑑賞
来るよ、ガメラはきっと来るよ
U-NEXTで観たよ!
そう!観たのだよ!
正真正銘のいちか的初ガメラ!
平成三部作の第一弾なんだって。
これより前のガメラはかなり古い作品になるみたいだったから、ちょっと厳しいかな?と思っちゃったんだ。
だから少し新しめの今作を選んだんだよ。
と言っても、1995年だけどね。
本当になんの知識もない状態で観たから、新鮮な驚きがたくさんあったよ!
ゴジラみたいな人類の脅威かと思ったら全然違うんだね!
友達といっていいかも!
そうだね。
元々は古代人が生み出した生き物っぽいんだけど、古代人が滅んじゃったから今は人類の友達みたいなもんだと思う。
かもしれないね~。
どちらにせよウェスカーは欲しがりそう(笑)
抑えきれない好奇心から生み出された
ギャオス(偉い人が勝手に命名)を滅ぼすためにガメラは生み出されたんだ
偉い人の考えることはわからんよね(笑)
とにかく、このギャオスは非常に危険な生き物で、性格獰猛、食欲旺盛
完全肉食性(人間もごはんになります)
そして、成長速度、進化速度、性別を自在に変え、単為生殖すら可能。
放っておくと、あっという間に地球はギャオスの星になってしまう!
ギャオスが完全に古代人たちの手に負えなくなったことで、ギャオスを超える有機生命体兵器としてガメラが急遽生み出されたっぽいよ。
そう!!
わたしもそう思った!!
滅びた高度な古代文明、滅びた古代人たち、生み落とされた人工生物、大海の底からの目覚め・・・
ひょっとしたら『ガメラ』シリーズはクトゥルフ神話の影響を受けている可能性はあるね!
正直な話
ガメラはかわいいし、完全に子ども向け作品だよなって思っていた
けど、実際に観たら大人でも全然楽しめるなって思ったよ。
政府のぐたぐだ感に振り回される感じや、好き勝手やっといてどうにもならんくなったらガメラに丸投げ!なんかは特に。
まあそんな感じで
そりゃあ強いよ!
火球も吐けるし、空も飛べるんだよ!
あまいよマシュマロちゃん。
ガメラにはね、ウィジャ・シャークと違って甲羅があるんだ。
つまり・・・
ガメラとは?
まってマシュマロちゃん!
これ↓を見てみてよ!